home北海道ゴルフ場比較一覧 > 札幌ゴルフ倶楽部 輪厚コース

 

札幌ゴルフ倶楽部 輪厚コース

SAPPORO GOLF CLUB WATTSU COURSE - ANAオープンの舞台、北海道屈指の名門コース

【2024年 主な開催競技 in 札幌GC輪厚コース】
・男子ツアートーナメント ANAオープンゴルフトーナメント  (2024年9月12日から15日)

札幌ゴルフ倶楽部 輪厚コース (北海道北広島市のゴルフ場)。 ゴルフ場予約比較、クチコミ評価リンク、ゴルフ場ランキング情報を掲載。ほか、ルート検索地図やコースレートなどのコースガイド。始まりは戦前の1932年(昭和7年)8月に札幌ゴルフ倶楽部が設立され、北海道初となる18ホールの本格的が造られました。ゴルフ場名称は「ツキサップ(月寒)リンクス」。設計は西本願寺の大谷光明。そして芝の専門家である北大教授の宮脇冨教授などの協力もあり、当時では貴重な洋芝の本格18ホールだったようです。昭和17年に太平洋戦争の影響で閉鎖。戦後1947年(昭和22年)真駒内地区にアメリカ軍専用の18ホールのコース「キャンプ・クロフォードGC (昭和40年閉鎖)」が造られ、日本人のプレーが許されると1952年(昭和27年)に「札幌カントリー倶楽部」が結成されます。1956年(昭和31年)に日本人専用倶楽部、専用コース実現の為に「札幌ゴルフ倶楽部」が創立され、2年後の1958年(昭和33年)8月に「札幌ゴルフ倶楽部札幌コース」が開場となります。4年後の1962年(昭和37年)2月9日に現在の名称「輪厚コース」となり現在に至っています。ゴルフ場設計の巨匠・井上誠一氏による設計で、戦略性あり、景観美あり、小樽カントリー倶楽部に並ぶ北海道の名門中の名門ゴルフコースと言われています。

設計者情報

井上誠一設計。札幌ゴルフ倶楽部由仁コースも井上誠一氏設計。

>> 井上誠一設計コース一覧

アクセス (ルート検索地図は下部)

【車】 道央自動車道/北広島ICより4キロ。道央自動車道/輪厚スマートICより2キロ。札幌市内からは国道36号線を千歳方面に向かう。道央自動車道・北広島ICを過ぎ、約4㎞で国道36号線沿いにコース。国道36号線は朝7時を過ぎると混んでくる。日中は札幌から40分位かかる。 【電車】 (利用路線) JR千歳線・北広島駅(北広島駅前からタクシー利用。15分約2,000円)。タクシー  札幌駅から5500円位。新千歳空港から約30分 6500円程度
※タクシー料金は目安となります。実際の料金と異なる場合があります。


ランキング

札幌ゴルフ倶楽部 輪厚コース コースガイド

所在地/TEL

北海道北広島市輪厚77 / 電話:011-376-2231

開場&歴史

1932年(昭和7年)8月 札幌ゴルフ倶楽部設立 ※月寒リンクス18ホール

1942年(昭和17年)11月 月寒リンクス閉鎖

1947年(昭和22年) キャンプクロフォードGC開場 ※真駒内/昭和40年閉鎖

1952年(昭和27年) 札幌カントリー倶楽部 結成 ※昭和35年解散

1956年(昭和31年) 札幌ゴルフ倶楽部 創立

1958年(昭和33年) 8月10日 札幌ゴルフ倶楽部札幌コース 開場

1962年(昭和37年) 2月9日 札幌ゴルフ倶楽部輪厚コースに改称

コース アウト・イン 18ホール PAR72
コースレート
スロープレーティング

74.9 (82.5) / 7,063ヤード - 139 - バックティ

71.7 (78.8) / 6,447ヤード - 138 - レギュラーティ

70.9 (77.7) / 6,278ヤード - 134 - フロントティ

開催トーナメント

※1973年~

日本女子オープンゴルフ選手権 (1991年)

1991-涂   阿玉

全日空(ANA)オープン (1973年~)

1973年-尾崎将司  1974年-尾崎将司

1975年-謝永郁  1976年-村上隆

1977年-杉原輝雄  1978年-杉原輝雄

1979年-Gマーシュ  1980年-杉原輝雄

1981年-倉本昌弘  1982年-鈴木規夫

1983年-中嶋常幸  1984年-泉川ピート

1985年-中嶋常幸  1986年-倉本昌弘

1989年-尾崎将司  1990年-中嶋常幸

1991年-大町昭義  1992年-尾崎将司

1994年-尾崎将司  1995年-尾崎将司

1996年-Cフランコ  1997年-横田真一

1998年-深堀圭一郎  1999年-細川和彦

2000年-佐藤信人  2001年-林根基

2002年-尾崎将司  2003年-葉偉志

2004年-プラポール  2005年-深堀圭一郎

2006年-近藤共弘  2007年-篠崎紀夫

2008年-矢野東  2009年-谷口徹

2010年-池田勇太  2011年-カート・バーンズ

2012年-藤田寛之  2013年-小田孔明

2014年-宮本勝昌  2015年-石川遼

2016年-ブレンダン・ジョーンズ  2017年-池田勇太

2018年-中止  2019年-浅地洋佑

2020年-中止  2021年-スコット・ビンセント

2022年-大槻智春  2023年ー谷原秀人

2024年-優勝者

その他競技

第57回日本女子アマチュアゴルフ選手権 (2015年)

2015-勝みなみ

競技開催ゴルフ場一覧

日本女子オープンゴルフ選手権 開催ゴルフ場一覧

日本女子アマチュアゴルフ選手権 開催ゴルフ場一覧

2015年日本アマチュアゴルフ主要競技開催コース

2015年国内男子トーナメント開催コース
練習場

270ヤード / 21打席

バンカー練習場

有り

アプローチ練習場

有り

宿泊施設

無し

最寄インター

道央自動車道 北広島インターチェンジ4km

ホームページ

札幌ゴルフ倶楽部 輪厚コースのホームページ

※ コースレートの項目、男子の数値と()内に女子の数値を記載しています。

 

札幌ゴルフ倶楽部 輪厚コース ホールガイド

名物ホール

・インコース17番 PAR5 579ヤード

ANAオープンでも馴染みが深い、2オンor刻みの葛藤を巡るホール

ハンディキャップ1

・アウトコース 5番ホール PAR5 520ヤード (チャンピオンティ)

ドラコン推奨ホール

・アウトコース 9番ロングホール

・インコース 12番ロングホール

 

スポンサードリンク

 

 

 

札幌ゴルフ倶楽部 輪厚コース 地図&アクセス

札幌ゴルフ倶楽部 輪厚コース の地図。地図のプロットをクリックすると、目的地までのルート検索やアクセス方法が可能です。また、地図を自由に操作し、ズームアップする ことでゴルフ場のコースレイトアウトの概要や航空写真も見ることができます。

 

札幌ゴルフ倶楽部 輪厚コースの周辺ゴルフ場

 

廣済堂札幌カントリー倶楽部

札幌北広島ゴルフ倶楽部

クラークカントリークラブ

 

 

札幌ゴルフ倶楽部輪厚コース 関連情報&スコア報告等口コミ

 

札幌ゴルフ倶楽部輪厚コース 関連情報

 

<2012年9月16日>

札幌ゴルフ倶楽部輪厚コースで開催された第40回ANAオープンゴルフトーナメント (2012年9月13日から9月16日) は、首位と2打差の単独2位でスタートした藤田寛之が、6バーディ2ボギーの68で回り、通算16アンダーで優勝。今季3勝目、これで賞金ランキングもトップに立っています。2位には、大混戦の優勝争いを象徴するように、1打差で4人が入っています。

 

<2013年9月>

国内男子ツアーは9月19日から9月22日までの4日間、北海道・札幌ゴルフ倶楽部輪厚コースで、「ANAオープンゴルフトーナメント」が開催。2位と1打差、単独トップスタートの小田孔明が、4バーディノーボギーの68をマークし、通算15アンダーで2年ぶりとなるツアー通算6勝目を挙げています。2位から逆転優勝を狙った藤田寛之は2つスコアを落とし、通算8アンダーで11位に終わっています。

 

<2014年9月>

9月18日からの4日間、北海道北広島市の札幌ゴルフ倶楽部輪厚コースでANAオープンゴルフトーナメントが開催。最終日最終組、首位タイスタート の谷原秀人と宮本勝昌の2人がともにスコアを5つ伸ばしそのままプレーオフ対決へ。プレーオフ1ホール目、ティショットを左へ曲げパーオンを逃した谷原に 対し、宮本は右サイドからピン横3メートル程に2オン。しっかり読みきりバーディを決め、決着。2010年の日本ゴルフツアー選手権以来となる通算9勝目 を挙げています。

 

<2015年6月>

6月23日から27日の5日間、第57回日本女子アマチュアゴルフ選手権が開催。最終日の決勝は勝みなみ(鹿児島高2年)がオールラウンドの強さを見せて、王テンヨ(高松中央高1年)を圧倒。6アンド5(残り5ホールで6アップ)で下し、初優勝。昨年の日本ジュニアに続き2冠達成。

 

<2015年9月>

(ANAOP事前) 石川遼が今季国内初参戦。PGAのプレーオフ、ネスレマッチプレーの悔しさをこのトーナメントにぶつけて欲しいですね。9月17日から20日の4日間、「ANAオープン」が開催。今季国内トーナメント初戦となった石川遼は、2日目に2位に浮上すると3日目に67を出し13アンダーで小田孔明と並んで首位。最終日、序盤に小田孔明がスコアを落とした為に終始首位をキープ。13番、14番のバーディで後続を突き放し、そのまま逃げ切り通算16アンダーでフィニッシュ。優勝は昨年7月の長嶋茂雄INVITATIONALセガサミーカップ以来でツアー通算12勝目。アグレッシブなゴルフを4日間続けたことが勝因でしょう。最終日の終盤でドライバーを大ミスしていましたが国内セッティングではとにかく攻めるが勝ち。アグレッシブさをそのままに、精度を高めていけば、アメリカでの優勝も遠いものではないはず。

<2016年9月>

(ANAOP事前) 2連覇を狙う石川遼が出場予定です。日本では圧倒的な強さを誇る石川遼の連覇も見たいですが、石川と互角に張り合う若手プレーヤーの激闘!? も見たいですね。今年もツアーの歴史に刻まれるような試合を期待しましょう。(結果) 9月15日から18日の4日間「ANAオープン」が開催。最終日、首位スタートのブレンダン・ジョーンズと、4位タイから追い上げた池田勇太の熾烈な優勝争いとなりましたが、B・ジョーンズが池田を1打競り勝ち、今季初優勝。優勝は2013年の「ミズノオープン」以来でツアー通算14勝目。手首の手術などから不調が続いていましたが見事な復活優勝となりました。予選ラウンド2日目を終わって首位、2連覇を狙った石川遼は2打差の3位に終わっています。

<2017年9月>

国内男子は「ANAオープン」が2017年9月14日から17日の4日間、北海道北広島市の札幌ゴルフ倶楽部輪厚コースで開催。最終日、首位と1打差の3位タイスタートの池田勇太が時松隆光と今平周吾とのプレーオフを制し、今季2勝目。プレーオフで2連続バーディを奪うレベルの違いを見せてくれました。

 

<2018年9月>

2018年9月13日から16日に開催が予定されていた「ANAオープン2018」は、9月6日に最大震度7を観測した北海道地震(平成30年北海道胆振東部地震)の影響で中止が決定。来年は、復興、復活の開催となります。今まで以上に盛り上がって欲しいですね。

 

<2019年9月>

昨年、平成30年北海道胆振東部地震の影響で中止となった「ANAオープン」が2019年9月12日から9月15日の4日間開催。最終日の優勝争いは、通算16アンダーで5人(ショーン・ノリス、嘉数光倫、S・ハン、時松隆光、浅地洋佑)が並びプレーオフとなったが、1ホール目で唯一バーディを奪った浅地洋佑が優勝。今年5月の「アジアパシフィックオープンゴルフチャンピオンシップ ダイヤモンドカップゴルフ」に続いてツアー通算2勝目を挙げています。5打差の11位タイスタートの石川遼は2打差の通算14アンダーで6位タイ。

 

<2021年9月>

2021年第14戦「ANAオープン」が2021年9月16日から19日の4日間輪厚コースで開催。最終日、首位と3打差の3位タイでスタートしたスコット・ビンセント(ジンバブエ)が1イーグル6バーディ2ボギーの66をマークして通算18アンダーで逆転優勝。2戦前の「Sansan KBCオーガスタ」に続き日本ツアー通算2勝目を挙げています。単独首位スタートの大槻智春はスコアを伸ばせず3打差の2位。石川遼は通算9アンダーの16位タイ。

 

<2022年9月>

(事前) 日本、韓国、アジアの3ツアー共催試合の「シンハン ドンヘ オープン」が無事終了。日本だけでなく、もう少し大きな枠組みで男子ゴルフを盛り上げていく方向性もいいかもしれませんね。あとは石川遼、松山英樹に続く、強いニューヒーローの誕生が待たれますね。(結果) 国内男子ツアートーナメント国内第16戦「ANAオープンゴルフトーナメント」が2022年9月15日から18日の4日間、輪厚コースで開催。最終日、首位と5打差の3位タイスタートの大槻智春が通算19アンダーで並んだ石川遼とのプレーオフを制して優勝。3年ぶり4か月ぶりとなるツアー2勝目を挙げています。単独首位スタートの池田勇太はスコアを伸ばせず1打差3位に終わっています。

 

<2023年9月>

(事前) ツアー第16戦は韓国のクラブ72CCで「シンハンドンヘオープン」。ツアー第17戦がANAオープンとなります。今季3回目の北海道開催。秋の訪れを感じさせる北海道、美しい風景が広がります。(結果) 国内男子ツアートーナメントはツアー第17戦「ANAオープンゴルフトーナメント」が輪厚コースで2023年9月14日から17日の4日間開催。最終日、首位と3打差の3位でスタートした谷原秀人がスコアを5つ伸ばし通算18アンダーで逆転優勝。今季2勝目、ツアー通算19勝目。首位スタートの香妻陣一朗はスコアを2つ落とし通算14アンダーの8位タイに終わっています。

 

札幌ゴルフ倶楽部輪厚コース スコア報告・楽しみ方・攻略法・オススメ口コミ

コメント: 0