home > 都道府県別ゴルフ場一覧 > 栃木県ゴルフ場一覧 > 西那須野カントリー倶楽部
西那須野カントリー倶楽部
NISHINASUNO COUNTRY CLUB - ホウライCC に並ぶ北関東屈指の名コース
【2024年~ 近年開催の主な開催競技 in 西那須野CC】
・男子レギュラーツアー「JAPAN PLAYERS CHAMPIONSHIP byサトウ食品」(2024年6月20日-23日)
西那須野カントリー倶楽部 (栃木県那須塩原市のゴルフ場)。ゴルフ場予約比較、クチコミ評価リンク、ゴルフ場ランキング情報を掲載。ほかルート検索地図やコースレートなどのコースガイド。那須野ヶ原の原風景が広がる180万㎡の広大な敷地面積に18ホールが余裕を持ってレイアウトされている為、各ホールは完全に独立した状態になっている。同組以外に人がいないような錯覚、赤松林に打球音だけがこだまする感覚など、贅沢な環境の中でゴルフを存分に楽しめる。コース設計はロバート・ボン・ヘギー。オールベント、フェアウェイのうねり、広大な池、リンクス風のラフやブッシュなど、外国人設計家ならではの景観の美しさを持つ。難易度はレート以上に高く、安戸山からの芝目とアンジュレーションのきついグリーン、池、ビッグバンカーが効いていて、中途半端に攻めていくと大たたきの可能性もある。ただ、レベルに応じた攻略も可能なので、冷静なコースマネジメントが重要になってくるでしょう。名物ホールは、インコース14番のミドルホールやアウト9番のミドルホールなど。イン14番はEZGO日本のベスト18ホールに選出されたホールで、左右二つのルートが用意されている2ウェイ。王道の右ルートは安全策だが高低差の難しさ、左ルートは池越えのセカンドとなり繊細な距離感の難しさとスリルを味わえる。ハンディキャップ1は、アウト6番のミドルホール。バックティから427ヤード。ティショットは、バンカーのプレッシャーがあり、距離と精度が必要。またセカンドも、手前のバンカーそして一段高くなった砲台グリーンへのショットとなり、距離と高さを要求されます。なおレギュラーツアーの開催はないが、男子チャレンジツアーが2度開催。2001年の「PRGR CUP」は2日間で11バーディを量産した矢野東が8アンダーで優勝。2006年の「PAR72チャレンジカップ」は初日6アンダーを出した佐藤えいち(2日目は台風の為中止)がチャレンジツアー初優勝。またJGTOのサードQTも3度開催されています。
設計者
ロバート・ボン・ヘギー設計。栃木県では隣接しているホウライカントリー倶楽部も同氏の作品。
口コミ評価情報
主な口コミ評は、「難しいコースだけにショットが安定しないと苦しい結果となる、結果オーライがないコース、ターゲットよりハザードに意識が行ってしまいました。/広々とした練習場、ドライビングレンジの後ろにアプローチとバンカースペースもあるので、ゆっくりと練習できました、パッティング練習グリーンのアンジュレーションも楽しめる。/夏は涼しく秋は紅葉で景観美がより一層増す感じ、そして冬は風との戦いとなり難易度が増す、四季それぞれの楽しみ方が出来るオススメコースです」。口コミ総合評価の平均は★★★★★。
ゴルフ場予約・価格&口コミ予約比較
ランキング情報等
【雑誌など主なランキング掲載情報】
2005年 「EZGO ベスト100ゴルフコースランキング」 4位。
2006年 「EZGO ベスト100ゴルフコースランキング」 9位。
2007年 「田野辺薫氏ベストコース50」 50位。
2005年-2006年 「チョイスベストコースランキング」 フォース40にランクイン。
2007年-2010年 「チョイスベストコースランキング」 フォース30にランクアップ。
2011年-2018年 「チョイスベストコースランキング」 フォース20にランクアップ。
西那須野カントリー倶楽部 コースガイド
所在地/TEL |
栃木県那須塩原市千本松804-2 / 電話:0287-37-8111 |
開場 | 1993年5月25日 |
コース面積 | 180万㎡ |
コース | アウト・イン 18ホール PAR72 |
コースレート スロープレート |
73.4 (80.6) / 7,036ヤード 【133】 - バックティ 71.4 (78.4) / 6,647ヤード 【131】 - レギュラーティ 69.3 (75.9) / 6,222ヤード 【128】 - フロントティ1 64.5 (69.6) / 5,192ヤード 【116】 - フロントティ2 |
スロープレーティング |
- |
開催トーナメント ※1973年~ |
◇「JAPAN PLAYERS CHAMPIONSHIP by サトウ食品」(2021年~) 2021年優勝ー片岡尚之 2022年優勝-稲森佑貴 2023年優勝ー谷原秀人 2024年優勝-石川遼 |
その他大会 |
◇男子チャレンジツアー (2001,2006) 2001年 PRGR CUP - 矢野東 2006年 PAR72チャレンジカップ - 佐藤えいち ◇JGTOサードクォリファイングトーナメント (2008,2009,2012,2013) ◇第77回国民体育大会 いちご一会とちぎ国体 ゴルフ競技 (2022年) 2022年-茨城県 (少年男子団体)、本大志 (少年男子個人) |
競技開催ゴルフ場一覧 |
|
その他名物ホール |
・アウトコース9番 PAR4 436ヤード 左サイドに大きな池が横たわるミドル、グリーンは5段グリーン。 |
練習場 |
300ヤード / 20打席 |
バンカー練習場 |
有り |
アプローチ練習場 |
有り |
宿泊施設 |
ロッジ・コテージ |
最寄インター |
東北自動車道 西那須野塩原インターチェンジ4km |
ホームページ |
コースレートの項目、男子の数値と()内に女子の数値を記載しています。【】内はスロープレーティング。2014年6月3日現在。
西那須野カントリー倶楽部 ホールガイド&100切り攻略法
アウトコース コースレイアウト | ||||||||||
HOLE | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 |
ブラックティ | 401 | 546 | 419 | 385 | 162 | 427 | 567 | 204 | 436 | 3547 |
ブルーティ | 374 | 521 | 404 | 365 | 150 | 405 | 552 | 179 | 403 | 3353 |
フロントティ | 345 | 499 | 385 | 333 | 134 | 380 | 534 | 153 | 393 | 3156 |
レディスティ | 294 | 447 | 308 | 305 | 104 | 315 | 447 | 112 | 305 | 2637 |
PAR | 4 | 5 | 4 | 4 | 3 | 4 | 5 | 3 | 4 | 36 |
HDCP | 15 | 3 | 9 | 7 | 13 | 1 | 5 | 17 | 11 | - |
1番 Par4 攻めやすい左ドッグレッグのミドル. 穏やかにスタートしたいホール.
2番 Par5 ダブルドッグレッグのロング. セカンド以降は池のプレッシャーがあり最初の難関ホール.
3番 Par4 ストレートのミドル. ティショットは右サイドのバンカーに注意しつつもFWセンターキープで.
4番 Par4 ミドルホールの中では最も短いミドル. グリーン手前のバンカー
5番 Par3 グリーンが池に浮かぶショート. デッドに行くか右に逃げるか、レベルに応じた攻め方を.
6番 Par4 フェアウェイをバンカーが埋め尽くすミドル. ティショット、セカンドともに難しくHDCP1.
7番 Par5 池に囲まれたグリーン周りがスコアを分ける.
8番 Par3 距離はあるが、花道から攻めていけるショート. しっかりとりたいホール.
9番 Par4 左サイドを埋め尽くす大きな池がグリーンまで続くミドル. グリーンは5段グリーン.
インコース コースレイアウト |
|||||||||||
HOLE | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 計 | TOTAL |
ブラックティ | 435 | 411 | 161 | 592 | 372 | 537 | 393 | 175 | 413 | 3489 | 7036 |
ブルーティ | 415 | 390 | 141 | 556 | 356 | 522 | 362 | 161 | 391 | 3294 | 6647 |
フロントティ | 389 | 374 | 127 | 510 | 327 | 507 | 322 | 137 | 373 | 3066 | 6222 |
レディスティ | 299 | 291 | 96 | 450 | 279 | 430 | 284 | 109 | 317 | 2555 | 5192 |
PAR | 4 | 4 | 3 | 5 | 4 | 5 | 4 | 3 | 4 | 36 | 72 |
HDCP | 10 | 4 | 16 | 2 | 14 | 8 | 12 | 18 | 6 | - | - |
10番 Par4 美しい景観を持つインのスタートミドル. 池越えとなるティショットがカギとなる.
11番 Par4 左ドッグレッグの落ち着いたミドル. ここもしっかりフェアウェイキープ出来れば.
12番 Par3 距離の短いショート. しっかりラインを出し、グリーンの三方を囲むバンカーを避けること.
13番 Par5 フェアウェイをバンカーが横切るロング. 第2打の攻め方がキーとなる.
14番 Par4 2通りの攻略法がある名物ミドル. 右からの攻めが基本となるが・・.
15番 Par5 右サイドに大きな池が広がるロング. グリーンは手前から速いので注意.
16番 Par4 右ドッグレッグのミドル. フェードが打てれば攻めやすい.
17番 Par3 絵になるショートのひとつ. ピンが左奥にある場合はドローで攻略.
18番 Par4 池、バンカー、クラブハウスの見事な景観を持つホームホール. 精度の高いセカンドショットが必要.
スポンサードリンク
西那須野カントリー倶楽部 地図
西那須野CCの地図のプロットをクリックすると、目的地までのルート検索が可能です。また、地図を自由に操作し、ズームアップすることでゴルフ場のコースレイトアウトの概要や航空写真も見ることができます。
西那須野カントリー倶楽部 関連情報&評価レーティング&口コミ
西那須野カントリー倶楽部 関連情報
<2007年1月>
EZGO選考委員が選んだ日本のベスト18ホールに西那須野カントリー倶楽部の14番ミドルホールが選出、"短いホールながらルートを選択しないといいスコアは望めない"。
<2009年6月>
別冊セオリー (2009年6月) のランキング、「1泊2日ゴルフ合宿充実コースベスト10」で1位。隣接するホウライカントリー倶楽部との1泊2日のゴルフ合宿で、日本屈指名コースの2コースを体感出来ます。
<2012年11月>
2012年11月13日から16日までの4日間、西那須野カントリー倶楽部でサードクォリファイングトーナメント(7,016ヤード/PAR72)が開催されました。トップは2日目に64を出したLee Sang Heeで通算11アンダー。上位32名がファイナルQTに進出。
<2013年1月>
ゴルフダイジェスト誌チョイス2013年新春号「日本のベスト100コースランキング」でセカンド20にランクイン。栃木県ではトップ10に入った日光カンツリー倶楽部に次いで2位。
<2014年4月>
コースレート、スロープレート改定。コースレート(バックティ)は、72.9から73.4へ。スロープレート(バックティ)は、変更なく133。
<2012年>
2012年のラウンド時に撮影した写真を追加。
<2021年3月>
男子レギュラーツアー「JAPAN PLAYERS CHAMPIONSHIP by サトウ食品」の開催が決定。開催日は2021年5月6日から5月9日の4日間。
<2021年5月>
(JAPAN PLAYERS CHAMPIONSHIP by サトウ食品 事前) 史上初の選手会主催のゴルフトーナメント。コロナ禍ということもあり無観客試合として開催が予定されています。インターネット中継がなく、大会ホームページも用意されていない状況がやや心配になりますが、是非来年も開催されるような大会になってほしいですね。(結果) 国内男子トーナメントの2021年第4戦「JAPAN PLAYERS CHAMPIONSHIP by サトウ食品」が2021年5月6日から9日の4日間開催。最終日、首位と4打差の9位タイでスタートした片岡尚之がスコアを4つ伸ばして通算15アンダーで逆転でのツアー初優勝。片岡は北海道江別市出身の23歳。松山英樹、金谷拓実と同じゴルフの名門、東北福祉大出身。若手のイケメンゴルファーの優勝は男子ツアー復活の起爆剤になりますね。
<2022年6月>
(トーナメント事前) 2戦連続で地上波放送はありませんが、「ABEMA TV」での4日間完全LIVE放送があります。また西那須野カントリー倶楽部は日本を代表する名コースのひとつ。現地でゴルフ場の美しさを楽しむのもおすすめですね。当日券は1,000円。18歳以下は全日観戦無料です。(結果) 2022年6月23日から26日の4日間、栃木県の西那須野カントリー倶楽部で、国内男子ツアートーナメント10戦「JAPAN PLAYERS CHAMPIONSHIP by サトウ食品」が開催。最終日、首位と1打差の2位タイスタートの稲森佑貴が7つスコアを伸ばし通算23アンダーで逆転優勝。5月の「中日クラウンズ」に続き今季2勝目、通算4勝目を挙げています。単独首位スタートの49歳の宮本勝昌は2打差の3位タイ。
<2023年6月>
(JAPAN PLAYERS CHAMPIONSHIP by サトウ食品トーナメント事前) 選手会主催となる今大会。いろいろなイベントが用意されていると思いますが、わかりやすいホームページがあるといいですね。テレビでの露出が減った男子ゴルフなので、ホームページ、Twitter、InstagramなどSNSでの発信、にも期待ですね。(結果) 国内男子ツアートーナメント第10戦「JAPAN
PLAYERS CHAMPIONSHIP by サトウ食品」が栃木県の西那須野カントリー倶楽部で2023年6月22日から25日の4日間開催。最終日、谷原秀人と長野泰雅が通算24アンダーで並びプレーオフとなりましたが、1ホール目をパーとした谷原が優勝。昨年の日本シリーズJTカップ以来となるツアー通算18勝目。
<2024年6月>
(トーナメント結果) 国内男子ツアーは2024年6月20日から23日の4日間、「JAPAN PLAYERS CHAMPIONSHIP by サトウ食品」が栃木県の西那須野カントリー倶楽部で開催。最終日、首位と2打差の2位でスタートした石川遼が、68をマークして通算21アンダーで逆転優勝。2シーズンぶりとなるツアー通算19勝目。
西那須野カントリー倶楽部 評価レーティング&口コミ
RTG (月曜日, 29 3月 2021 19:34)
男子のレギュラーツアー開催が決まりましたね。今年は日本プロ、日本女子プロ、そしてJAPAN PLAYERSがトチギケンで開催されます。2021年の栃木はアツイです!!
あすりとゴルファ (木曜日, 30 1月 2020 23:30)
去年の知事盃で伺いました。台風直撃でしたが、フェアウェイは厳しい状態でしたが、グリーンは水溜りが出来ずにプレーに支障のないレベル。台風にも負けない西那須野、恐れ入りました。
GOODMAN (火曜日, 24 4月 2018 21:56)
GOOD COURSE !
100yardage (土曜日, 17 2月 2018 20:20)
最新のチョイスのベストコースランキングでもSecond20にランクイン。不動のトップ30をキープです。日本を代表するゴルフコースといえますね。
アイスクリーム (金曜日, 05 8月 2016)
いつ行っても楽しいゴルフ場です。ホール毎にそれぞれ顔があり、飽きないですね。
快晴微風 (火曜日, 30 12月 2014 12:26)
しっかり防寒対策をして行きました。天気は快晴微風で最後まで寒さを感じることはなく、この時期にしては最高のコンディションでゴルフが出来ました。結果はいつも通りのストレスが溜まるゴルフでしたが、良いショットも何度か打つことが出来て、満足しています。スタッフの皆様も親切で明るく良い雰囲気です。もちろん、コースも言うことなしです。
新米ゴルファー (金曜日, 18 4月 2014 10:51)
まだまだ経験薄の新米ゴルファーだけど、今までまわった中では間違いなくトップクラス。いつもよりスコアは悪かったけど、ゴルフの楽しさを改めて実感出来るようなコースでした。那須旅行や塩原温泉旅行の際には、素通りできなくなりそうです。
西那須野マニア (水曜日, 30 10月 2013 10:01)
GOODコース。朝のパッティンググリーンはヒースに囲まれ、大胆な傾斜がつけられ、グリーンの難しさを予感させる。ドライビングレンジでひと汗かき、奥のアプローチ練習場&バンカー練習場でショートゲームのチェックを行い、その流れで練習場に程近い1番ティーへ。1番ホールは左ドッグのやさしめのミドル。おおたたきでやる気をそぐようなスターティングではないのでリラックスしてスタートできる。朝イチの流れはこんな感じでしょうか。クラブハウスの反対側にインコースがあり、ここは絶景ですね。レストランから見えるこの景色、午後の楽しさを倍増させる雰囲気があります。
出直し (火曜日, 15 1月 2013 10:15)
好天に恵まれたもののショットの調子が悪く大たたき。良いショットには良い結果、悪いショットには悪い結果となるラッキーショットの望めないレイアウトなので、もろに今のレベルの低さを痛感。調子が悪いなりの攻め方をすればと後悔しています。
フルバック (金曜日, 24 8月 2012 17:17)
今回はお付き合いでフルバックからのラウンド。9番ホール、10番ホールなどは特に、ブルーティとはまた違ったティグランドからの景色を楽しむことが出来ました。スコアは、ドライバーの調子が良かったこともあり、80台前半でまとまり、少し自信がついたような気がします。寄せとパットの精度を上げてまたチャレンジしたい!
アベレージ (月曜日, 23 7月 2012 04:05)
アベレージゴルファーにはちょっと難易度が高いですが、やはり他のコースとは違う、良いコースというものを実感できました。やや高いとはいえ、満足感いっぱいのラウンドとなりました。次回は、キャディさんに教わった芝目の重要さを意識してラウンドしてみたいと思います。
千本松 (火曜日, 26 6月 2012 00:37)
深い森に包まれたオールベントのフェアウェイ、白砂バンカー、大きな池、そして立体的かつ芝目のあるグリーンetc ... と、スコアが多少悪くとも、いつも満足感一杯のラウンドとなります。毎年1度くらいしか行けませんが、こんなコースが近くにあって、メンバーになれたらゴルファーにとって最高の幸せなんでしょうね。
TOKIO (火曜日, 08 11月 2011 20:01)
TOKIO (21 7月 2010 21:59)
85回。このコースでなかなか70台が出ませんが、大好きなコースのひとつ。目土、ピッチマークの修復などを、キレイな状態が保てるよう心がけています。
100yardage (火曜日, 08 11月 2011 20:00)
全てが名物ホールといっていいくらいメモラビリティが高く、難易度、景観、ショットバリューも含め、関東を代表するコースといえるでしょう。
ヘギー (火曜日, 08 11月 2011 19:59)
98回 芝目が強くて、グリーンが難しかった。東京からはやや時間がかかりますが、素晴らしいコースなので、何回でも行きたい。