home > 全国ゴルフ場一覧 > 埼玉県ゴルフ場口コミ一覧 > ヘリテイジゴルフコース

ヘリテイジゴルフコース

ヘリテイジゴルフコース (埼玉県熊谷市のゴルフ場)。ゴルフ場予約比較、クチコミ評価リンク、ゴルフ場ランキング情報を掲載。ほかルート検索地図やコースレート・スロープレートの難易度指標、設計者などのコースガイド。高根カントリー倶楽部の西隣、四季の湯温泉ヘリテイジリゾートにある9ホールのコース。9ホールを異なるティーグランドから2回ラウンドする形となる。全長2,500ヤード程と短いコースで、ロングホールは1ホールのみ、ミドルも全般的に短く、初心者には最適なホール構成。庭園風にまとめられたレイアウトは、池やバンカーが要所に配され、正確なショットとマネジメントが問われる。距離は短いものの、谷越え、池越えなどの変化に富んでおり、個性的なレイアウトを楽しめる。2番のロングホールや7番の池越えホールなど、変化に富んだ戦略性が特徴。7番の池は、日本農業遺産の「唐篠谷池」。全組歩行プレーで、電磁誘導リモコンカートが導入されている。天然温泉"四季の湯温泉"や、宿泊施設があり、充実したアフターゴルフを満喫出来る。

コース設計

ゴルフ場設計者は 株式会社 清水建設。

口コミまとめ

「方向性重視で戦略的」「ドライバーを振れるホールは少ないが、飽きずに楽しめる」との声が多い。「家族やカップルで気軽に利用できる」「歩きプレーで良い運動になる」といった口コミも目立ちます
施設面では、「温泉が最高」「ホテル内のパンや中華が美味しい」とサービス面の満足度も高い。


開場&歴史について

埼玉県熊谷市小江川。比企丘陵のなだらかな地形と、日向沼や唐篠谷沼といった谷津沼が点在するこの地に、ヘリテイジゴルフコースは、1990年 (平成2年) 7月1日、清水建設の設計で開場。開場以来、名称の変遷はなく、ホテル・ヘリテイジを核とした総合リゾートの一環として、ゴルフ・温泉・宿泊・スポーツ施設が一体となった独自の空間を築いてきた。この一帯は、奈良・平安時代には「大山郷」と呼ばれ、鎌倉・室町期には「大江郷」「小江郷」として文献に名が残る。江戸期には徳川家旗本・稲垣若狭守の知行地となり、家臣によって大沼などの溜池が築かれた。谷津沼は「天水のみで維持されるため池」として、2023年に「比企丘陵の天水を利用した谷津沼農業システム」が日本農業遺産に認定されている。この閉鎖系水利システムは、絶滅危惧種ミヤコタナゴの保護活動など、生物多様性の観点からも高く評価されている。ゴルフ場開発は、バブル経済の余韻が残る1980年代後半、地元名士が中心となって「ホテル・ヘリテイジ」とともにスタート。
9ホールながら名門クラブに隣接する「総合レジャー会員権」として話題を呼んだ。開場後は、ホテルの分譲ヴィラや天然温泉「四季の湯温泉」の開業(1996年)など、リゾート型複合施設として発展してきた。2023年にはホテルのシャトルバスが路線バスに切り替わるなど、アクセス面でも工夫が施されている。芝の緑に風が踊り、静かな沼が空を映す。ヘリテイジゴルフコースは、熊谷の風土に根ざしながら、四季と共に歩むリゾートコース。

宿泊施設 x 「ホテルヘリテイジ」

ホテルヘリテイジは、埼玉県熊谷市の武蔵丘陵に広がる天然温泉リゾートホテルです。全250室の客室は、シングル・ツインからファミリータイプ、スイートまで多彩で、窓からは武蔵丘陵や秩父連山の雄大な景色が望めます。自慢の「四季の湯温泉」は首都圏最大級の規模を誇り、弱アルカリ性の塩化物ナトリウム泉を源泉かけ流しで楽しめます。男女別の露天風呂や貸切露天風呂もあり、日帰り利用も可能です。食事は、専用農園「ヘリテイジファーム」で育てた新鮮野菜を使った和洋中の多彩なメニューが揃い、中華料理「セドレ」など本格レストランも人気。館内にはレストラン、ラウンジ、バー、カラオケルーム、宴会場など充実した施設が整っています。スポーツ施設も豊富で、ヘリテイジゴルフコースやテニスコート、パターゴルフ、グラウンドゴルフ、夏季には本格ビーチプールも楽しめます。家族やカップル、グループでの滞在やコンペ、イベント利用にも最適です。スタッフの接客は丁寧と評判で、アクセスは関越道東松山ICから約15分、森林公園駅から路線バスも利用可能。都会の喧騒を離れ、温泉と自然、アクティビティを満喫できるリゾートホテルです。

口コミまとめ

「ゴルフやプールやテニスなどこどもと一緒に楽しめる」「コスパが良い」「子連れやペット同伴でも快適」「花火や遊び場など家族で楽しめる」といった声が多く、リピーターも多いです。総じて温泉と食事、スタッフの対応を重視する方におすすめのホテルです。


ヘリテイジゴルフコース ランキング

ヘリテイジゴルフコース コースガイド

所在地 / 電話番号

埼玉県熊谷市小江川228 / 電話: 048-536-1212

コース面積

10 万㎡

グリーン

ベント1グリーン

コース

9ホール PAR34

コースレート
(-)

開催トーナメント

※1973年~

その他主な大会

名物ホール

・アウトコース 1番 PAR3 127ヤード (バックティ)

 自然林に囲まれた、距離の短いショートホール。

ドラコン推奨ホール

・アウトコース 5番ミドルホール

・インコース 14番ミドルホール

ドライビングレンジ

バンカー練習場

アプローチ練習場

宿泊施設

最寄インター

関越自動車道 東松山インターチェンジ10キロ

ホームページ

ヘリテイジゴルフコースのホームページ

スポンサードリンク

 

 

 

ヘリテイジゴルフコース 地図&アクセス

ヘリテイジゴルフコース の地図。地図のプロットをクリックすると、目的地までのルート検索やアクセス方法が可能です。また、地図を自由に操作し、ズームアップする ことでゴルフ場のコースレイトアウトの概要や航空写真も見ることができます。

ヘリテイジゴルフコース スコア報告等口コミ

ヘリテイジゴルフコース 攻略ポイント・スコア・楽しみ方口コミ

ヘリテイジゴルフコース 掲示板&ソーシャル

コメント: 0