home > 全国ゴルフ場一覧 > 神奈川県ゴルフ場一覧 > 箱根湯の花ゴルフ場
箱根湯の花ゴルフ場
HAKONE YUNOHANA GOLF - 戦後まもない昭和27年開場の歴史を感じるコース
箱根湯の花ゴルフ場 (神奈川県足柄下郡箱根町のゴルフ場)。ゴルフ場予約、クチコミ、コース概要、地図、コースレート・スロープレートの難易度指標、設計者、歴史などを紹介しています。 戦争終結後7年後の1952年(昭和27年)開場、神奈川県で5番目に古いゴルフ場。プリンスホテルグループ。箱根駒ヶ岳の山裾、標高935mの高原にあり、夏でも涼しい高原リゾート。箱根駒ヶ岳の裾野に広がるため、江ノ島や相模湾、房総半島などが望める絶景のロケーションが自慢。豪快な打ち上げ、打ち下ろしがあり、大自然を感じることが出来るレイアウト。距離はやや短いが、ロングヒッターも楽しめます。コース設計は日本ゴルフ草創期の大谷光明と皇族出身の朝香鳩彦が共同で手がけ、戦略性と自然美が見事に調和しています。コースの各ホールには名前がつけられており、それぞれのホールの趣を味わいながらプレーするのも格別。1番「紅葉狩り」は秋にグリーン奥や左が鮮やかな紅葉で彩られ、季節感溢れる名物ショート。2番「森の彼方に」はグリーン奥が森へ続く平坦なミドル。3番「神駒峠」は神山と駒ヶ岳の間を打つ感覚が特徴のやや打ち下ろし。4番「うぐいすの谷渡り」は谷越え砲台で、地形の妙を感じるホール。5番「山裾」は旧グリーン跡の山裾を攻めるレイアウト。6番「路に迷わず」は1番奥にあるショートで風の舞に要注意。7番「駒に向かって」は駒ヶ岳正面のPAR5、第1打が谷越えで豪快なショットを満喫。8番「一打千里」はブラインドで千里の道も一打からという、慎重さが求められるミドルです。9番「湯の香り」は温泉の香りを感じながら広がる名ドラコン推奨ホール。10番「駒おろし」は駒ヶ岳のフォローの風を活かし直線的な打ち下ろし。11番「大道無門」は広いフェアウェイ左ドッグで大胆な攻略を。12番「光明は東から」は東に向かって広がる、開放感あふれるミドル。13番「笛塚」は笛塚地域と並走し、ティーショットは爽快な打ち下ろしのロング。14番「六根清浄」は打ち上げショートで、風やバンカーが心理を試します。15番「城攻め」は正面の岩山を“城”に見立てたタフなパー4。16番「虎御前の舞」は芦之湯の歴史人物を偲ぶフラットなショート。17番「福は相模の海」は右ドッグで相模湾を臨み、スコアアップに“福”を呼び込むホール。18番「百合の谷」は山百合が自生する谷を越え、ホテルの隣を行くロマンチックなパー5。こうした自然・歴史・土地のストーリーがホール名に託され、攻略のたびに箱根の息吹を感じさせてくれます。
ゴルフ場設計者
ゴルフ場設計者 : 大谷光明、朝香鳩彦 設計。朝香鳩彦は1887年生まれ(~1981年)。旧皇族でゴルフの宮様と呼ばれた人物。数多くのゴルフ倶楽部の名誉会長などを歴任。2人は、大箱根カントリークラブの設計者としても名を残しています。>> 大谷光明 設計ゴルフ場一覧
箱根湯の花ゴルフ場 口コミ評価
標高935メートルの高原に広がる自然美あふれるコースとして高評価を得ている。爽やかな風と四季折々の風景がプレー中の癒やしとなり、特に秋の紅葉シーズンが人気。温泉とセットでのリゾート感も魅力で、リピーターが多い。アクセス面で箱根観光と併せて訪れるゴルファーが多い点も特徴。
ゴルフ場予約・価格&口コミ比較
開場&歴史
箱根湯の花ゴルフ場は、1952年(昭和27年)10月10日に開場した神奈川県足柄下郡箱根町芦之湯地区に位置する歴史ある丘陵コースだ。設計は英国留学経験を持つ大谷光明と、昭和天皇の大叔父であり「ゴルフの宮さま」と呼ばれた旧皇族の朝香鳩彦による共同設計で、日本ゴルフの草創期を代表する逸品だ。コースは標高935メートルの湯の花高原に広がり、箱根駒ヶ岳を背に、相模湾や房総の山並みを展望できる壮大な自然景観を誇る。この立地からコース名称も「箱根湯の花」とし、隣接する温泉地の湯の花(温泉成分が析出したもの)から名づけられている。コース名の変遷はなく、設立当初から現在まで「箱根湯の花ゴルフ場」として親しまれている。このゴルフ場はプリンスホテルグループ傘下で、隣接する箱根湯の花プリンスホテルは全59室の和のリゾートホテルとして温泉と食事で訪問客をもてなす。ゴルフと温泉の組み合わせは地域一帯の魅力を高める重要な要素となっている。2019年の台風19号による土砂崩れではクラブハウスが流失する被害を受けたが、大規模な建て替えはせず、隣接ホテルの一部機能を活用した受付やロッカールーム、新設のスタート小屋を設けて営業形態をワンウェイ(1ラウンド・スループレー専用)に変え、地元ゴルファーから支持を得ている。この大胆な運営転換は災禍を好転させたケースとして注目されています。
箱根湯の花ゴルフ場 ランキング
(ランキング2位 -> 14番 PAR5 405ヤード)
箱根湯の花ゴルフ場 コースガイド
所在地/TEL |
神奈川県足柄下郡箱根町湯の花高原 / 電話: 0460-83-5111 |
開場 |
1952年10月10日 |
コース |
アウト・イン 18ホール PAR71 |
コースレート |
- |
スロープレート |
- |
設計者 |
大谷光明 朝香鳩彦 設計 |
開催トーナメント
|
- |
その他主な大会 |
- |
名物ホール |
・アウトコース9番 PAR5 495ヤード アウトのフィニッシングホール。湯の花温泉ホテル沿いを進む。 |
ドライビングレンジ |
- |
バンカー練習場 |
- |
アプローチ練習場 |
- |
最寄インター |
小田原厚木道路 小田原西インターチェンジ17キロ 東名高速道路 厚木インターチェンジ49キロ |
ホームページ |
スポンサードリンク
箱根湯の花ゴルフ場 地図
箱根湯の花ゴルフ場 の地図。地図のプロットをクリックすると、目的地までのルート検索が可能です。また、地図を自由に操作し、ズームアップする ことでゴルフ場のコースレイトアウトの概要や航空写真も見ることができます。
箱根湯の花ゴルフ場 関連情報&スコア報告等口コミ
箱根湯の花ゴルフ場 スコア報告・印象に残った好きなホール・攻略法・オススメ口コミ
100yardage.com (火曜日, 15 10月 2019 21:57)
台風19号の影響により10月13日から営業休止。営業再開については公式ホームページにて確認。