home > 都道府県別全国ゴルフ場一覧 > 京都府ゴルフ場比較一覧 > 城陽カントリー倶楽部
城陽カントリー倶楽部
JOYO COUNTRY CLUB - アジアパシフィック パナソニックオープン開催コース
【2020年 主な開催競技 in 城陽CC】
・男子レギュラーツアー「パナソニックオープンチャンピオンシップ (2020年9月24日-27日) ※中止
・女子ステップアップツアー最終戦・京都レディースオープン (2020年10月28日から30日)
城陽カントリー倶楽部 (京都府城陽市のゴルフ場)。予約比較、クチコミ評価リンク、ゴルフ場ランキング、ルート検索地図、設計者情報、コースレート・スロープレートの難易度指標などのコースガイド。1959年に東コース開場、翌1960年に西コース開場。コース設計は佐藤儀一氏。片山津ゴルフ倶楽部 (石川県) なども手がけた名設計家で、城陽カントリー倶楽部の第1回クラチャンにも輝いたトップアマ。コースは対照的な2コースからなる36ホール。東コースは、フェアウェイの幅が広く、距離が7,000ヤード近くあり、コースレート75.0。このレートは京都府のゴルフ場ではナンバーワンの数値。西コースは 自然の起伏を生かしたレイアウトで距離は短め。京都で2回目のツアートーナメントが開催されたコース (2009年アジアパシフィック パナソニックオープン)。
ゴルフ場設計者情報
設計者 : 佐藤儀一 設計。
アクセス (ルート検索地図は下部)
【車】 (主要スポットから) 京都市街から約40分。(最寄IC) 大阪・兵庫方面 京滋バイパス利用は久御山ICから約25分。大阪・和歌山方面 第2京阪道利用は城陽ICから15分。滋賀・名古屋方面 京滋バイパス利用は宇治東ICから15分。奈良方面 京奈和自動車道利用は城陽IC。【電車】 (路線) 近鉄京都線・寺田駅、松井山手駅。
ゴルフ場予約・価格&口コミ比較
城陽カントリー倶楽部 ランキング
城陽カントリー倶楽部 コースガイド
所在地 / 電話番号 |
京都府城陽市寺田奥山1-46 / 電話: 0774-52-2525 |
開場&歴史 |
1959年(昭和34年)7月23日 東コース18ホール開場 ※6,877ヤード・PAR72 1960年(昭和35年)7月10日 西コース18ホール開場 ※6,347ヤード・PAR71 2002年(平成14年) 東コースベントグリーン化 |
グリーン |
高麗1グリーンで開場、のちベント1グリーン |
コース |
36ホール PAR143 東コース アウト・イン 18ホール PAR72 西コース アウト・イン 18ホール PAR71 |
コースレート スロープレーティング (難易度1-東コース) |
75.1 / 6,998ヤード - 143 (バックティ1) 74.0 / 6,808ヤード - 141 (バックティ2) 72.5 / 6,525ヤード - 138 (レギュラーティ) 70.9 / 6,206ヤード - 135 (フロントティ1) 68.4 / 5,634ヤード - 129 (フロントティ2) |
コースレート スロープレーティング (難易度2-西コース) |
71.0 / 6,241ヤード - 143 (バックティ2) 69.6 / 5,951ヤード - 136 (レギュラーティ) 68.4 / 5,714ヤード - 132 (フロントティ1) 66.8 / 5,364ヤード - 128 (フロントティ2) |
開催トーナメント ※1973年~ |
◇アジアパシフィック パナソニックオープン (2009年) 2009年-丸山大輔 ◇第83回関西オープンゴルフ選手権 (2017年) 2017年-今平周吾 ◇パナソニックオープンゴルフチャンピオンシップ (2020年) 2020年-優勝者 |
その他主な大会 |
◇第9回日本女子アマチュアゴルフ選手権 (1967年) 1967年ー泉谷珠子 ◇女子ステップツアー 京都レディースオープン (2013年から-優勝者) 2013年-永田あおい 2014年-堀琴音 2015年-藤崎莉歩 2016年-上原美希 2017年-野澤真央 2018年-林菜乃子 2019年-小貫麗 2020年-優勝者 ◇第19回京都府ゴルフ選手権 (2015年) 2015年-岩田大河 (男子)、中野恵里花 (女子) |
競技開催ゴルフ場一覧 |
|
名物ホール |
・東アウトコース 3番 PAR5 484ヤード トーナメントでは、PAR4に設定されて一流プロを苦しめたホール。 |
ドライビングレンジ |
300ヤード / 20打席 ※天然芝からのショット可 |
バンカー練習場 |
有り |
アプローチ練習場 | 有り |
最寄インター |
京滋バイパス 久御山インターチェンジから13キロ。 京滋バイパス 宇治東インターチェンジから7キロ。 京奈和自動車道 城陽インターチェンジから5キロ。 |
ホームページ |
スポンサードリンク
城陽カントリー倶楽部 地図
城陽カントリー倶楽部の地図。地図のプロットをクリックすると、目的地までのルート検索が可能です。また、地図を自由に操作し、ズームアップする ことでゴルフ場のコースレイトアウトの概要や航空写真も見ることができます。
城陽カントリー倶楽部 関連情報&スコア報告等口コミ
城陽カントリー倶楽部 関連情報
<2014年10月>
2014年10月22日から23日の2日間、女子ステップアップツアー「京都レディースオープン」が、城陽カントリー倶楽部で開催。初日、2日目ともに出場選手中のベストスコアを出した堀琴音が、通算9アンダーで優勝。今夏に開催されたABCレディース以来の優勝。プロになっての優勝は初。堀琴音は1996年生まれで徳島県徳島市出身。高校は兵庫県の滝川第二。4打差の2位は吉野茜。
<2017年5月>
国内男子ツアートーナメント「関西オープンゴルフ選手権」が5月18日から21日の4日間、京都府・城陽カントリー倶楽部で開催。初日にトップに立った今平周吾が4日間首位を守り、通算9アンダーでツアー初優勝。難しいセッティングの中、3日目に独走態勢に。最終日は1番でダブルボギーをたたいたものの、終始安定したゴルフで2位に6打差をつける圧勝でした。2勝、3勝と優勝を積み重ねていって欲しい若手選手ですね。
城陽カントリー倶楽部 スコア報告・楽しみ方・攻略法・オススメ口コミ
もも (水曜日, 23 12月 2015 11:27)
城陽カントリー倶楽部でのLPGA ステップ・アップ・ツアー 京都レディースオープン開催は、2013年からであり、初代優勝は永田あおいプロでした。
続いて、堀プロ、藤崎プロとなります。