home > 全国ゴルフ場一覧 > 和歌山県ゴルフ場一覧 > サンリゾートカントリークラブ

サンリゾートCC (Sun Resort Country Club) の詳細ページ。ランキング一覧、ルート検索地図、ゴルフ場予約比較やクチコミリンク有り。ほか、コースレート、設計者に関するコースガイドを掲載しています。コースレートは、最難(最も難易度の高いコース)と最易(最も難易度の低いコース)を掲載しています、予約の際の参考情報としてご覧下さい。

 

サンリゾートカントリークラブ

サンリゾートカントリークラブ (和歌山県海草郡のゴルフ場)。予約比較、クチコミ評価リンク、ゴルフ場ランキング、ルート検索地図、コースレート・スロープレートの難易度指標、設計者などのコースガイド。和歌山県紀美野町は生石高原や星のふるさととして知られる場所。そういった自然環境に恵まれた場所にゴルフ場はあります。コースは、山間に抱かれたゴルフ場ながらもフラットなコース設計が特徴。設計は小林光昭氏。大きな池が3つあり、18ホール中、半分の9ホールに池が絡み、水の小林と言われる所以がこのコースにもあります。特に17番ホール、18番ホールは、大きな池の景観が美しく、かつ正確なショットも要求される名物ホール。フェアウェイはペレニアルライグラス(洋芝)で、オーバーシードにより1年中緑の絨毯でプレーできます。

コース設計

ゴルフ場設計者 :  小林光昭 設計。>> 小林光昭 設計ゴルフ場一覧

サンリゾートCC 口コミ評価

サンリゾートCCの主な口コミ評は「和歌山県のゴルフ場の中では上位コース。池が多くあり景観がキレイ、メンテナンスもまずまず。その他施設にも満足出来るゴルフ場。/バランスよし。良いゴルフ場です。和歌山県内ではおススメです。」。口コミ総合評価の平均は★★★★☆。ページ下部にて口コミ投稿可能。

ゴルフ場予約・価格&口コミ比較


和歌山県 紀美野町について

紀美野町は、和歌山県中央部に位置する自然豊かな町です。その魅力は、雄大な生石高原にあります。関西随一のススキの草原と360度の絶景が訪れる人を魅了します。また、星空観賞に最適なみさと天文台や、子どもたちが自由に遊べるふれあい公園など、多彩な観光スポットが点在しています。歴史的には600年以上の歴史を持つ中田の棚田が再生され、美しい景観を楽しめます。さらに、野上八幡宮や立岩不動など、由緒ある神社仏閣も点在し、文化的な魅力も豊富です。豊かな自然と歴史、そして現代的な施設が調和した紀美野町は、都会の喧騒を離れ、心癒される旅先として最適な場所といえるでしょう。

サンリゾートカントリークラブ ランキング

サンリゾートカントリークラブ コースガイド

所在地 / 電話番号

和歌山県海草郡紀美野町安井297 / 電話: 073-495-3335

開場

1994年(平成7年) 3月10日

グリーン

ベント1グリーン

グリーンスピード

フェアウェイ芝種

ペレニアルライグラス

ラフ芝種

ライグラス

コース

アウト・イン 18ホール PAR72

コースレート
スロープレート
 (-)

71.8 / 6,739ヤード -130- バックティ

69.5 / 6,206ヤード -123- レギュラーティ

67.6 / 5,703ヤード -118- フロントティ

69.4 / 5,241ヤード -000- レディースティ

開催トーナメント

※1973年~

その他主な大会

名物ホール

・インコース 18番 PAR5 520ヤード (バックティ)

グリーンまで奥まで続く池など最後を飾るにふさわしい

フィニッシングホール。 

ドライビングレンジ

アプローチ練習場

有り

バンカー練習場 有り
宿泊施設
最寄インター

阪和自動車道 海南東インターチェンジ13キロ  

ホームページ

サンリゾートカントリークラブのホームページ

スポンサードリンク

 

サンリゾートカントリークラブ 地図

サンリゾートカントリークラブ の地図。地図のプロットをクリックすると、目的地までのルート検索が可能です。また、地図を自由に操作し、ズームアップする ことでゴルフ場のコースレイトアウトの概要や航空写真も見ることができます。

サンリゾートカントリークラブ 関連情報&スコア報告等口コミ

サンリゾートカントリークラブ スコア報告・印象に残った好きなホール・攻略法・オススメ口コミ

コメント: 0