home > 全国ゴルフ場一覧 > 兵庫県ゴルフ場一覧 > 神戸カントリー倶楽部神戸コース

神戸カントリー倶楽部神戸コース

KOBE COUNTRY CLUB KOBE COURSE - ニクラウス設計コース

神戸カントリー倶楽部神戸コース、兵庫県神戸市にあるゴルフ場。予約比較、クチコミ評価リンク、ゴルフ場ランキング、ルート検索地図などのコースガイド。開発許可は1995年11月で、約20年の歳月を要して2014年7月20日開場したコース。兵庫県下では最も新しいゴルフ場となる。六甲山系の北側、神戸市北区山田町衝原に位置し、コースのすぐ北には衝原湖がある自然豊かな環境に囲まれています。周辺には、廣野ゴルフ倶楽部、東広野ゴルフ倶楽部、六甲国際ゴルフ倶楽部といった名門ゴルフ場があり、兵庫県ゴルフ場の中心地といえる場所。コース設計は、ジャック・ニクラウス率いるニクラウス・デザイン社。レイアウトはクラブハウスを中心に東にアウト、西にインが展開。アウトコースは、5番、8番、9番が池のあるホール。特に、8番PAR3は打ち下ろしでビーチバンカーがある名物ホール。インコースは、12番PAR3が池越え。15番PAR3が谷越え。上がり3ホールも谷、池が絡み、印象的なホールとなっています。

コース設計者情報

コース設計者はジャック・ニクラウスがオーナーのニクラウス・デザイン社。>> ジャック・ニクラウス設計コース一覧

口コミ評価まとめ

アンジュレーションのあるフェアウェイとグリーンが特徴。メンテナンスの良さと美しい景観が高く評価されています。グリーンの難しさは初心者には挑戦的ですが、中級者以上のゴルファーには楽しめるコースとされています。施設や食事、スタッフの対応も概ね好評です。一方で、プレー料金が高めであることや、練習場へのアクセスの不便さが指摘されています。


アクセス (ルート検索地図は下部)

大阪市内から車で約45分、神戸・三宮からは約15分と、都市部からのアクセスが良好です。 車でのアクセスは、阪神高速道路の箕谷ICから約10キロ、約15分。山陽自動車道: 三木東ICから約6キロ、約10分。これらのインターチェンジからのアクセスが便利です。 電車でのアクセスは、最寄り駅は神戸電鉄の栄駅で、駅からゴルフ場までは車で約15分です。クラブバスの運行はないため、タクシーの利用が推奨されます。

神戸カントリー倶楽部神戸コース ランキング

-


神戸カントリー倶楽部神戸コース コースガイド

所在地

住所 - 兵庫県 神戸市北区山田町衝原51

TEL

電話: 078-986-5151

開場

2014年 (平成26年)7月20日

コース

アウトイン 18ホール PAR72

コースレート
&スロープレート

-

スロープレーティング

-

開催トーナメント

※1973年~

その他主な大会

ドライビングレンジ

250ヤード / 15打席

バンカー練習場

アプローチ練習場

宿泊施設

最寄インター

阪神高速道路の箕谷ICから約10キロ
山陽自動車道: 三木東ICから約6キロ

ホームページ

神戸カントリー倶楽部神戸コースのホームページ

神戸カントリー倶楽部神戸コース ホールガイド

名物ホール

・インコース 18番 Par5 529ヤード (バックティ)

グリーン手前と奥に池があるフィニッシングホール.

ハンディキャップ1

・アウトコース 5番ホール PAR4 416ヤード (バックティ)

ドラコン推奨ホール

・アウトコース 2番ロング

・インコース 18番ロング

 

スポンサードリンク

 

神戸カントリー倶楽部神戸コース 地図&アクセス

神戸カントリー倶楽部神戸コース の地図。地図のプロットをクリックすると、目的地までのルート検索やアクセス方法の確認が可能です。また、地図を自由に操作し、ズームアップする ことでゴルフ場のコースレイトアウトの概要や航空写真も見ることができます。

神戸カントリー倶楽部神戸コース 関連情報&スコア報告等口コミ

 

神戸カントリー倶楽部神戸コース 関連情報

 

 

 

神戸カントリー倶楽部神戸コース スコア報告・楽しみ方・オススメ口コミ

コメント: 0