スカイウェイカントリークラブ
SKYWAY COUNTRY CLUB - 充実の練習環境、シニアトーナメント開催コース
充実の練習環境、飽きの来ない18ホールのスカイウェイカントリークラブ (千葉県成田市のゴルフ場)。予約比較、クチコミ評価リンク、ゴルフ場ランキング、ルート検索地図などのコースガイド。高低差15メートルとフラット、自然林と池の調和が美しい丘陵林間コース。コースは広くないが、18ホールそれぞれ個性があり、変化のあるレイアウト。特に、グリーン周りはアゴの高いバンカーやマウンドなどがあり、アプローチがスコアメイクのカギとなる。設計は発知朗。世界の名コースを巡った初代オーナーのこだわりで、TPCソーグラスやオーガスタナショナル、ビアリッツGCなど、名門コースのエッセンスも随所に取り入れている。特に9番ホールの「逆3段グリーン」や、12番ショートの“ソーグラス風アイランドグリーン”は、ゴルファーの記憶に残る名物ホールになっている。また、練習環境が充実、天然芝から打てる練習場があ り、上達したいゴルファーにとっては格好の場となるでしょう(要確認)。2009年 PGA HandaCup シニアトーナメント開催コース。優勝は1991年のマスターズチャンピオンのイアン・ウーズナム。※2017年男子プロテストプレ予選開催コース
コース設計
発知朗 (ほっちあきら) 設計。日本ゴルフツアー選手権の舞台、茨城県の宍戸ヒルズカントリークラブが代表作。千葉県内の設計コースはスカイウェイを含め3コース。千葉市の本千葉カントリークラブと、市原市の南総カントリークラブ。
口コミ評価
スカイウェイCCの主な口コミ評は、「調子が悪い中で粘りのゴルフ。最後まで集中で80台。コースはまあまあ。/12番のショートが印象に残った。池のプレッシャーがあり、正確なショットが必要です。/グリーン周りが簡単ではない。ガードバンカー、微妙な起伏があり、難しかった。グリーンをはずさないアイアンの精度が足りなかった。」。
プレー予約・価格&口コミ比較
開場&歴史
千葉県成田市幡谷。成田空港からほど近いこの地に、1978年(昭和53年)11月9日、スカイウェイカントリークラブは開場。丘陵と林間が織りなす18ホールは、開放的でありながらも、どこか凛とした静けさを湛えている。成田の大空を行き交う飛行機が間近に見えるこの場所で、ゴルフ場の物語は始まった。「スカイウェイ(Skyway)」という名は、成田空港の滑走路を行き交う飛行機の姿と、コースの上空を横切る“空の道”をイメージして名付けられた。実際、プレー中に頭上を低空で飛ぶ機体を眺めることができるのは、ここならではの体験だ。開場当初はパブリックコースとしてスタートし、1983年に会員制へと移行。以来、「スカイウェイカントリークラブ」の名は変わることなく、成田の空とともに歩んできた。時代の流れとともに、コースや施設のアップデートも重ねられてきた。近年ではアコーディア・ゴルフグループの傘下となり、クラブハウスや駐車場のリニューアル、レストランの眺望改善、コース内トイレの新設、アプローチ周辺の改修、駐車場拡張などが進められています。トーナメントと競技の歴史としては、特に「Handa Cup プロミシングゴルファーズトーナメント」や日本プロゴルフグランド・ゴールドシニア選手権、プロテストの予選会など、若手からベテランまで多彩なプレーヤーが集う競技が開催されている。ーー空と大地、未来への一打ーー 成田の空を行き交う飛行機と、丘陵を渡る風が過去と未来をつなぎ、プレーヤー一人ひとりがこの地の物語の一員となる。次にこの空の下を訪れるとき、あなたもまた、新たな一歩を刻むだろう。
スカイウェイカントリークラブ ランキング
スカイウェイカントリークラブ コースガイド
所在地 / 電話番号 |
千葉県成田市幡谷941-1 / 電話: 0476-36-2361 |
グリーン |
ベント2グリーン |
面積 |
66万㎡ |
コース |
アウト・イン 18ホール PAR72 |
コースレート スロープレート (難易度1-CHALLENG G) |
72.7 (78.0) / 6,720ヤード 【133】 バックティ 70.5 (75.5) / 6,252ヤード 【126】 レギュラーティ 67.0 (70.8) / 5,361ヤード 【116】 フロントティ |
コースレート スロープレート (難易度2-CHARGER G) |
71.4 (76.6) / 6,701ヤード 【129】 バックティ 69.4 (74.1) / 6,233ヤード 【123】 レギュラーティ 66.2 (69.6) / 5,342ヤード 【114】 フロントティ |
スロープレーティング |
査定有り |
開催トーナメント ※1973年~ |
- |
その他主な大会 |
◇PGA Handacup フィランスロピーシニアT (2009年) 2009年-イアン・ウーズナム ◇HandaCup プロミシングゴルファーズT (2010年) 2010年-木村彰吾 ◇第65回国民体育大会 ゆめ半島千葉国体 ゴルフ競技 (2010) 2010年-少年男子団体優勝-兵庫県、福岡県 2010年-少年男子個人優勝-時松源蔵 ※69 ◇男子プロテスト プレ予選 (2017年) |
競技開催ゴルフ場一覧 | 国民体育大会ゴルフ競技開催ゴルフ場一覧 |
名物ホール |
・インコース 12番 PAR3 170ヤード (バックティ ChargerG) 自然林とグリーン周りの池が特徴のショート。TPCソーグラス、オーガスタ の趣きがあるスカイウェイの名物ホール。 |
ドラコン推奨ホール |
- |
練習場 |
250ヤード / 16打席 (天然芝) |
バンカー練習場 |
有り |
アプローチ練習場 |
有り |
宿泊施設 |
- |
最寄インター |
東関東自動車道 成田インターチェンジ10キロ |
ホームページ |
スポンサードリンク
スカイウェイカントリークラブ 地図 ストリートビュー
スカイウェイカントリークラブ の地図。地図のプロットをクリックすると、目的地までのルート検索が可能です。また、地図を自由に操作し、ズームアップする ことでゴルフ場のコースレイトアウトの概要や航空写真も見ることができます。※拡大地図を表示からゴルフ場内ストリートビュー閲覧可能。
スカイウェイカントリークラブ 関連情報&スコア報告等口コミ
スカイウェイカントリークラブ フェイスブック最新更新情報
定期的に頻繁に更新されているフェイスブックページです。是非いいねをして””スカイウェイCC””を応援しましょう。
スカイウェイカントリークラブ スコア報告・楽しみ方・攻略法・オススメ口コミ
上を向いて (月曜日, 20 10月 2014 17:38)
プレーしていて、普段は空を見上げませんが、ここは飛行機が通るので、良く目線を上げました。雲ひとつないお天気の中、平日ゴルフ。さいこーでしたよ。