マグレガーカントリークラブ
MACGREGOR COUNTRY CLUB - ドローとフェードを打ち分け好スコアを
マグレガーカントリークラブ (千葉県夷隅郡のゴルフ場)。予約比較、クチコミ評価リンク、ゴルフ場ランキング、ルート検索地図、コースレート・スロープレートの難易度指標、設計者などのコースガイド。旧名称は、南千葉ゴルフクラブ、南千葉ゴルフ&リゾート。アウトコースは左回りのレイアウトで、左ドッグレッグのホールが多い。インコースはは反対に右回りのレイアウトで、右ドッグレッグのホールが多い。ドローとフェードを打ち分けられればコースマネジメントは多少楽になる。狭いフェアウェイの2グリーン、そしてセカンド以降は打ち上げの多い丘陵コースなので、ドライバーのブレを抑えて、セカンドの距離を慎重に合わせることが好スコアにつながるでしょう。
ゴルフ場設計者
設計者 : 間野貞吉 設計。千葉県内のその他設計コースは市原市の源氏山ゴルフクラブなど。
マグレガーCC 口コミ評価
マグレガーCCの主な口コミ評は「雨のゴルフですだぼのオンパレード。/アップダウンに加え、ドッグレッグもあってトリッキーなレイアウトです。ここを攻略出来たら他でも大丈夫な気がする。/100の壁を越えられず。風もあったけど手強いコース。」。価格面の評価が高い。
ゴルフ場予約・価格&口コミ比較
開場&歴史
「南千葉ゴルフ倶楽部」として1979年7月20日に誕生したのが、現在のマグレガーカントリークラブ。創業は日航出身の佐藤社長率いる日栄グループのプロジェクト第一弾。設計は関東ゴルフ界に名を遺す間野貞吉。地形の恵みをそのまま生かし、各ホールが深い森に隔てられるように設計され、房総の丘陵地を巡る大地の“しわ”を、フェアウェイや起伏として体感できるゴルフ場は、当時としても稀有な存在だった。「南千葉」の名の通り、千葉県夷隅郡大多喜町沢山、旧城下町や里山文化の香りを残す地に生まれたこのゴルフ場は、開場当初は預託金制会員を募り、法人と地域の名士による社交の場としても賑わった。しかしバブル終焉の波に翻弄され、会員権の資金繰りや経営の混乱が長く続く。2005年には経営会社・日栄総業㈱が破産。新オーナーによる再建が図られ、預託金制度は消え、会員のあり方は大きく様変わりした。2009年には大多喜ヒルズリゾートによる経営、続いて2010年マグレガーゴルフジャパン㈱の傘下となり、ついに「マグレガーカントリークラブ」へ。アメリカ本社マグレガーとの提携もあって、この名門ゴルフブランドの名が冠されることとなった。経営の混迷と資本の移り変わりのなかで、18ホールは時に手が加えられ、時に練習専用ホールとして一時的に運用されることもあった。2010年代以降は、サブスクやパスポート型サービスの導入、一人プレーや早朝スルーといった革新的サービスが業界でも注目を浴びた。そして2024年6月末日、メンバーシップは解散となり1つの時代が終焉。18ホールのうち9ホールを残し、競走馬のトレーニング施設を併設するという、新たな再生計画が静かに始動した。その未来の輪郭はまだ定かではないが、時流に合わせ面白い発想を受け入れてきた、この丘のゴルフ場の“しなやかさ”は、今も生きている。
マグレガーカントリークラブ ランキング
マグレガーカントリークラブ コースガイド
所在地 / 電話番号 |
千葉県夷隅郡大多喜町沢山2-1 / 電話: 0470-82-3221 |
開場 |
1979年7月20日 |
グリーン |
ベント2グリーン |
面積 |
132万㎡ |
コース |
アウト・イン 18ホール PAR72 |
コースレート スロープレート (難易度1-NEWグリーン) |
71.7 / 6,612ヤード - 130 - バックティ 70.0 / 6,262ヤード - 125 - レギュラーティ 68.6 / 5,879ヤード - 121 - フロントティ |
コースレート スロープレート (難易度2-OLDグリーン) |
71.1 / 6,491ヤード - 128 - バックティ 69.6 / 6,141ヤード - 124 - レギュラーティ 68.1 / 5,765ヤード - 119 - フロントティ |
開催トーナメント ※1973年~ |
- |
その他主な大会 |
- |
名物ホール |
・アウトコース 3番 PAR3 209ヤード (バックティ) 大きな谷越えとなるスリリングなショートホール。 大きめのクラブで2グリーンの間狙いがより安全。 |
ドラコン推奨ホール |
- |
ドライビングレンジ |
100ヤード / 9打席 ※ドライバー不可 |
バンカー練習場 |
練習専用ホールあり |
アプローチ練習場 |
練習専用ホールあり |
宿泊施設 |
- |
最寄インター |
圏央自動車道 木更津東インターチェンジ24キロ 館山自動車道 市原インターチェンジ35キロ |
ホームページ |
マグレガーカントリークラブのホームページ |
フェイスブック | マグレガーカントリークラブのFacebookページ |
スポンサードリンク
マグレガーカントリークラブ 地図
マグレガーカントリークラブ の地図。地図のプロットをクリックすると、目的地までのルート検索が可能です。また、地図を自由に操作し、ズームアップする ことでゴルフ場のコースレイトアウトの概要や航空写真も見ることができます。
マグレガーカントリークラブの周辺ゴルフ場
- 鳳琳カントリークラブ-口コミ予約
- セントレジャーゴルフクラブ千葉-口コミ予約
- オークビレッヂゴルフクラブ-口コミ予約
- 加茂ゴルフ倶楽部-口コミ予約
- 米原ゴルフ倶楽部-口コミ予約
- 大多喜城ゴルフ倶楽部-口コミ予約
マグレガーカントリークラブ 関連情報&スコア報告等口コミ
マグレガーカントリークラブ 関連情報
<2009年1月>
2009年1月13日、南千葉ゴルフ&リゾートから南千葉ゴルフクラブにゴルフ場名称変更。
<2010年9月>
2010年9月17日、南千葉ゴルフクラブからマグレガーカントリークラブへゴルフ場名称変更。
マグレガーカントリークラブ フェイスブック最新更新情報
コース内の改修情報、マグレガーの製品情報のほか、定期的に頻繁に更新されているフェイスブックページです。是非いいねをして”マグレガーCC”を応援しましょう。
マグレガーカントリークラブ 攻略ポイント・スコア・楽しみ方口コミ