南茂原カントリークラブ
MINAMI MOBARA CC-PGA男子プロテスト予選開催,池と緑に囲まれた本格18ホール
【2024年~ 主な開催競技 in 南茂原CC】
・PGA男子プロテスト1次予選 (2024年6月13日-6月14日)
南茂原カントリークラブ (千葉県長生郡のゴルフ場)。予約比較、クチコミ評価リンク、ゴルフ場ランキング、ルート検索地図などのコースガイド。自然を残し、かつ自然を再現する事を基本として造られた南茂原CCは、豪華な校倉造りのクラブハウスに調和するように、景観の核としてIN・OUTに2つの水景を設け水域の周りを彩る植栽と共に、自然が表情豊かに再現。また、プレーの戦略性を高め、フラットなコースに微妙なアンジュレーションを生むマウンドも曲線一つ一つに山の稜線との調和が保たれた美しいラインを描いています。ホールを重ねるごとに庭園の中を回遊し、場所ごとに変わる景観に魅入られる。特に、ハウス・レストランからの眺望は、さながら絵画を見ているかのような感があります。名物ホールは、クラブハウスを背景にした12番、13番。右サイドに池がある12番。そしてその池はクラブハウス前へと続く。続く13番は池越えのショートホール。グリーン両サイドから後ろにかけ池に囲まれた美しさは訪れるプレーヤーの記憶に強く残ることでしょう。他の山田真早志(山田地建グループオーナー)設計コースは、同じ山田グループの21センチュリークラブ 富岡ゴルフコースなど。
ゴルフ場設計者
設計者 : 山田真早志、安田春雄(監修)。監修は安田プロ。中日クラウンズなど国内通算15勝。
口コミまとめ
「美しい池や滝など日本庭園の景観が素晴らしい」「クラブハウスが荘厳で雰囲気がある」と好評。休日も詰め込み感なく、ゆったりとプレーできる環境が好印象。自然豊かなロケーション、おいしい食事、地域密着の雰囲気で「季節ごとに何度も訪れたい」とリピーターが多いのが特徴です。
ゴルフ場予約・価格&口コミ比較
開場&歴史
南茂原カントリークラブの物語は、房総の里山にやわらかな風が吹く1989年(平成元年)5月2日の開場から始まる。この地は、千葉県長生郡長南町地引――静かな田園地帯に山田地建グループが開発許認可第1号として着手し、日本庭園の美意識を織り込みながら、新しいゴルフ文化に挑んだ。「南茂原」の名は、茂原市の南、房総丘陵の中に位置する地理的意味に加え、里山と大河、そして庭園美への想いが込められている。開場当初から“日本庭園の最高傑作”と称され、OUT・IN 18ホール6,483ヤード(山田真早志設計)は、大きな池・渓流・滝といった水辺の景観が心地よいフラットなレイアウトを特徴とする。クラブハウスの正倉院風校倉造りのリノベーション、レストランメニュー刷新など、快適性・景観美へのこだわりは今も貫かれている。最近では、PGA男子プロテスト会場になっており、コース整備やメンテナンスの面でも評価が高い。美しい日本庭園の中で過ごす贅沢な一日。プレーの合間に静かな池畔、花咲く庭園、館内に響くスタッフの笑い声――南茂原カントリークラブは、房総の自然とともに、これからも新しい物語を紡いでいく。
アクセス (ルート検索地図は下部)
【車】(最寄りIC) 圏央自動車道の茂原長南インターから約9キロ。千葉外房有料道の大沢出口より15キロ。(茂原長南ICから) 長生グリーンラインを右折。千田の交差点を左折し600メートル先の長南交差点を左折。長南商店街を通過し、やすだストアー・正面小湊バスのあるY字路の信号を左折し4.6キロ進み、給田交差点を右折。案内看板のあるT字路を左折し、道路の上に橋が見えたらその手前を左折。 【電車】JR外房線の茂原駅。茂原駅からタクシーで約15分。
南茂原カントリークラブ ランキング
南茂原カントリークラブ コースガイド
所在地 / 電話番号 |
千葉県長生郡長南町地引742 / 電話: 0475-47-1111 |
開場 |
1989年(平成元年)5月2日 |
グリーン |
2グリーン (ベント1、コーライ1) |
面積 |
100万㎡ |
コース |
アウト・イン 18ホール PAR72 |
コースレート スロープレート (難易度1-ベントG) |
72.9 / 7,069ヤード - 133 - バックティ 70.3 / 6,514ヤード - 126 - レギュラーティ 68.8 / 6,147ヤード - 121 - フロントティ1 66.9 / 5,582ヤード - 116 - フロントティ2 |
コースレート スロープレート (難易度2-コーライG) |
71.6 / 6,818ヤード - 130 - バックティ 69.2 / 6,257ヤード - 123 - レギュラーティ 67.7 / 5,873ヤード - 118 - フロントティ1 65.9 / 5,321ヤード - 113 - フロントティ2 |
開催トーナメント ※1973年~ |
- |
その他主な大会 |
◇2020年度PGAシニアツアー予選会2次予選 (2019年) ◇PGA男子プロテストプレ予選 (2018,19年) ◇PGA男子プロテスト1次予選 (2021,22,23,24年) |
名物ホール |
・インコース 13番 PAR3 159ヤード (バックティ) グリーンの両サイド、そして後方にも広がる日本庭園風の池。 背後にはクラブハウスと、南茂原を象徴する美しいショート。 |
ドラコン推奨ホール |
アウトコース 6番パー4 インコース 12番パー4 |
ドライビングレンジ |
150ヤード / 7打席 |
バンカー練習場 |
有り |
アプローチ練習場 |
有り |
宿泊施設 |
- |
最寄インター |
千葉外房有料道 大沢出口インターチェンジ15キロ 館山自動車道 木更津北インターチェンジ33キロ |
ホームページ |
スポンサードリンク
南茂原カントリークラブ 地図
南茂原カントリークラブ の地図。地図のプロットをクリックすると、目的地までのルート検索が可能です。また、地図を自由に操作し、ズームアップする ことでゴルフ場のコースレイトアウトの概要や航空写真も見ることができます。
南茂原カントリークラブ スコア報告等口コミ
南茂原カントリークラブ 攻略ポイント・スコア・楽しみ方口コミ
【更新履歴】
南茂原カントリークラブ コースレート変更 72.3 -> 72.9 (2010.05)