home > 全国ゴルフ場一覧 > 千葉県ゴルフ場一覧 > 四街道ゴルフ倶楽部

四街道ゴルフ倶楽部

YOTSUKAIDO GOLF CLUB - コンセプトは「日本一女性にやさしいゴルフ場」

三好徳行設計、歴史を感じる緑に囲まれた、四街道ゴルフ倶楽部 (千葉県四街道市のゴルフ場)。予約比較、クチコミ評価リンク、ゴルフ場ランキング、ルート検索地図、コースレート・スロープレートの難易度指標、設計者などのコースガイド。三好徳行氏設計の丘陵林間コース。歴史を感じる緑あふれる樹木にセパレートされているので、落ち着いた雰囲気の中、ゴルフを楽しめる。ゴルフ場用地は、40万㎡とやや狭く、パー70の6,000ヤードないコースだが、狭いながらもバンカーにガードされたホールが数多く、池も適度に絡み、戦略性も高い。最寄りのインター四街道インターチェンジからも近く、都心からのアクセスは抜群。

コース設計

ゴルフ場設計者は 三好徳行。>> 三好徳行 設計ゴルフ場一覧

口コミまとめ

距離が短く戦略的なコース設計が特徴。ドライバー使用機会が少なく、アイアンとアプローチ、パターでスコアを作るタイプ。初心者や100切り挑戦者、女性ゴルファーに特に人気で「都心から近くて手軽」「ベストスコアが出やすい」「練習感覚でも楽しめる」と好評。「施設は清潔感があり、特に女性には喜ばれそう」の声も。

ゴルフ場予約・口コミ比較


開場&歴史

コースの誕生は、昭和55年10月17日。地元で幼稚園を経営していた山崎勇氏が9ホールのショートコースからスタートされ、その後18ホールの本格コースへと拡張されたのが始まり。コース名称は素直に「四街道」の町名を冠し、地元愛をストレートに宿してきた。名称に大きな変遷はないが、「地域の名で勝負」という潔い矜持が、今も変わらぬ人気につながっている。最大の転機は、2018年。アコーディア・ゴルフグループへの運営移管とともに2019年、クラブハウスと全18ホールの全面改修が敢行された。二ヶ月近いクローズ期間を経て、蘇ったコースは従来の高麗グリーンをベントグリーンに刷新。女性専用ロッカーや新設パウダールームなど「日本一女性にやさしいゴルフ場」としてリブランディングされ、ダイソンのドライヤーや豊富なアメニティも話題となった。最新カートナビも導入され、時代のニーズにあわせた「快適」と「戦略性」が同居する舞台へと生まれ変わっています。

四街道ゴルフ倶楽部 ランキング

四街道ゴルフ倶楽部 コースガイド

所在地

千葉県四街道市小名木268

電話番号

電話: 043-432-8111

開場

1985年(昭和55年)10月17日

グリーン

コーライ1グリーン

面積

40万㎡

コース

アウト・イン 18ホール PAR70 

コースレート
 (-)

開催トーナメント

※1973年~

その他主な大会

ランキング

 
名物ホール

・アウトコース 5番 PAR5 542ヤード (バックティ)

右ドッグレッグのロングホール。グリーン右手前には、池、

大きく口を開けたガードバンカーがあり、2オンを阻む。

ドラコン推奨ホール

アウトコース 3番PAR4

インコース 15番PAR5 

練習場

最寄インター

東関東自動車道 四街道インターチェンジ4キロ 

ホームページ

四街道ゴルフ倶楽部のホームページ

スポンサードリンク

 

四街道ゴルフ倶楽部 地図

四街道ゴルフ倶楽部 の地図。地図のプロットをクリックすると、目的地までのルート検索が可能です。また、地図を自由に操作し、ズームアップする ことでゴルフ場のコースレイトアウトの概要や航空写真も見ることができます。

 

四街道ゴルフ倶楽部の周辺ゴルフ場

 

 

四街道ゴルフ倶楽部 関連情報&スコア報告等口コミ

 

四街道ゴルフ倶楽部 関連情報

 

<2019年8月>

 

2019年8月から10月31日までコース改修 (コーライグリーンからベントグリーンなど)、クラブハウス改修で一時クローズ。2019年11月1日にリニューアルオープン。

 

四街道ゴルフ倶楽部スコア報告・印象に残った好きなホール・攻略法・オススメ口コミ

コメント: 0