東都埼玉カントリー倶楽部
TOTO SAITAMA CC - 「東都自動車レディースゴルフトーナメント」開催コース
秩父の雄大な自然を感じることが出来るコース、東都埼玉カントリー倶楽部 (埼玉県秩父郡小鹿野町のゴルフ場)。ゴルフ場予約比較、クチコミ評価リンク、ゴルフ場ランキング情報を掲載。 ほか、ルート検索地図やコースレート・スロープレートの難易度指標、設計者などのコースガイド。クラブハウスが丸太を積み上げたログハウスでのどかな雰囲気。コースは、秩父の雄大な自然を生かした丘陵コースだが、フラットでかつフェアウェイが広く、 豪快なショットが楽しめる。アウトは1番が打ち上げ、9番が打ち下ろしで戻る。インは10番が軽い打ち下ろし、16番は左ドッグレッグで第2打が打ち上げになるなど、変化に富んだレイアウト。1990年から3年連続でJLPGAのツアートーナメント「東都自動車レディースゴルフトーナメント」を開催。
ゴルフ場設計者
ゴルフ場設計者 : バーンズ設計事務所 設計。
東都埼玉CC 口コミ評価
東都埼玉CCの主な口コミ評は「比較的距離が長い。そして適度なアップダウン。/埼玉県内なので仕方ないが、値段はそこそこ高いように思える。それ程人が多くないので急がずにラウンド出来るところが良い。」。口コミ総合評価の平均は ★★★☆☆。フェアウェイが広く、ストレスなくラウンド出来るところが高評価。ソフト面の評価は平均的。値段は埼玉県内のゴルフ場の中ではお得感あり。
ゴルフ場プレー予約・価格&口コミ比較
開場&歴史について
1989年(平成元年) 4月1日、埼玉県秩父郡小鹿野町に東都埼玉カントリー倶楽部は開場。母体はタクシー・観光バス大手の東都自動車グループ。東都秩父CC、東都栃木CCに続くグループ3番目のコースとして、1985年に開発許認可を取得。起伏の激しい山間地に800万立方メートルもの土量移動を行い、思い切ったフラット造成を実現した。開場後は、公式トーナメント「東都自動車レディースプロゴルフトーナメント」(1990~1992年JLPGA公認)が開催され、塩谷育代、涂阿玉、大城あかねらが優勝。地元や首都圏のゴルファーの知名度が上がり、秩父の社交場として賑わいを見せた。時代が移り変わっても、ここにはトーナメントの熱気と、変わらぬ自然が静かに息づいている―。
東都埼玉カントリー倶楽部 ランキング
東都埼玉カントリー倶楽部 コースガイド
所在地 / 電話番号 |
埼玉県秩父郡小鹿野町長留1860 / 電話: 0494-75-0881 |
コース |
アウト・イン 18ホール PAR72 |
面積 |
105万㎡ |
グリーン |
2グリーン (ベント、高麗) |
コースレイト |
コースレート未査定 |
開催トーナメント ※1973年~ |
◇東都自動車レディース(1990~92) 1990年-塩谷育代 1991年-涂阿玉 1992年-大城あかね |
その他主な大会 |
- |
名物ホール |
・アウトコース 16番 PAR4 414ヤード (バックティ) バックティーからだと攻略の難しいミドルホール。 |
ドラコン推奨ホール |
・アウトコース 3番ミドルホール ・インコース - |
練習場 |
30ヤード/11打席 |
最寄インター |
関越自動車道 花園インターチェンジ41キロ 皆野寄居有料道路 終点皆野 14キロ |
ホームページ |
スポンサードリンク
東都埼玉カントリー倶楽部 地図
東都埼玉カントリー倶楽部の地図。地図のプロットをクリックすると、目的地までのルート検索が可能です。また、地図を自由に操作し、ズームアップする ことでゴルフ場のコースレイトアウトの概要や航空写真も見ることができます。
東都埼玉カントリー倶楽部 スコア報告等口コミ
東都埼玉CC 攻略ポイント・スコア・楽しみ方口コミ / 東都埼玉カントリー倶楽部 掲示板&ソーシャル