越生ゴルフクラブ

OGOSE GOLF CLUB - 2020年 PGAシニア「コスモヘルスシニア」開催コース

越生ゴルフクラブ (埼玉県比企郡のゴルフ場)。予約比較、クチコミ評価リンク、ゴルフ場ランキング、ルート検索地図、コースレート・スロープレートの難易度指標などのコースガイド。豊富な樹木に囲まれた、秩父連峰を望む丘陵の18ホール。飯能GC、袖ヶ浦CCといった名門を手がけた和泉一介氏設計。18ホール・パー72、全長7,015ヤード(Aグリーン)・6,755ヤード(Bグリーン)。雄大な丘陵地に広がり、アウト・インともにスタートホールがパー5という珍しい設計。自然の起伏を生かしたアンジュレーション、谷越え、打ち上げ、打ち下ろしと変化に富んだレイアウト。フェアウェイも広いので、雄大なレイアウトの中、豪快なゴルフを楽しめる。名物ホールは15番PAR5。3打目から打ち上げとなり、距離感がつかみにくい。距離も600ヤード以上ありタフなレイアウト。2016年国内PGAシニアツアー「ISPS・HANDACUP・フィランソロピーシニア」開催。

コース設計

和泉一介 設計。>> 和泉一介 設計コース一覧

口コミまとめ

広々としたフェアウェイと距離のあるシニアトーナメント開催のチャンピオンコースが特徴で、ドライバーを思い切り振れる爽快感がある。名物15番ホールのロングや、桜や秩父連峰を望む景観の美しさも好評。ラフが伸びていると難易度が上がり、ボール探しに苦労することも。グリーンはやや小さめで速く、パーオンやパットに苦戦したという口コミが多い。

ゴルフ場予約・価格&口コミ比較


開場&歴史について

埼玉県比企郡ときがわ町番匠。都幾川の清流が谷を縫い、JR八高線・明覚駅のログハウス駅舎が山里の風情を伝えるこの地に、越生ゴルフクラブは1973年(昭和48年)10月16日、その歴史を刻み始めた。この一帯は、かつて比企郡・入間郡・越生町・鳩山村・番匠村の4町村にまたがる山林地帯。都幾川の流れとともに、慈光寺や仲井薬師堂など歴史的な寺社が点在し、江戸期から「建具の町」としても知られる。番匠の名は、慈光寺を建てた木工職人集団「番匠」に由来し、今も町内には伝統の建具技術が息づく。この地がゴルフ場として選ばれたのは、複数の自治体にまたがるため開発が敬遠され、結果的に最高の丘陵地が残されていたからという。創業者は東京生まれの実業家・錦織正。飯能GCで腕を磨いた彼は、ゴルフ仲間とともに自己資金のみで用地買収から開場までを成し遂げた。プロが参加する公式競技は2010年以降に3度。2016年と2017年に「PGAシニアISPS・HANDACUP・フィランスロピーシニア」。2020年に「PGAシニア・コスモヘルスシニア」が開催されています。

アクセス (ルート検索地図は下部)

【車】 (最寄IC) 関越自動車道の鶴ヶ島IC13キロ。または関越自動車道の坂戸西スマートIC10キロ。 (アクセス道順) 関越道・鶴ヶ島インターからは国道407号を坂戸方面に、八幡交差点を左折。県道171号を鳩山方面へ右折。関越道・坂戸西スマートからはつきあたりの信号を右折。鳩山町役場を通り鳩山駐在所前を左折。 【電車】 (利用路線) 東武東上線の坂戸駅、JR八高線・越生駅。

越生ゴルフクラブ ランキング

越生ゴルフクラブ コースガイド

所在地

埼玉県比企郡ときがわ町大字番匠61

電話番号

電話: 0493-65-1141

グリーン

ベント2グリーン

面積

79万㎡

コース

アウト・イン 18ホール PAR72

コースレート
スロープレート
(難易度1-Aグリーン)

71.8 / 6,786ヤード - 130 - バックティ

70.3 / 6,468ヤード - 126 - レギュラーティ

69.4 / 6,250ヤード - 123 - フロントティ1

66.4 / 5,415ヤード - 114 - フロントティ2 

コースレート
スロープレート
(難易度2-Bグリーン)

70.3 / 6,480ヤード - 126 - バックティ

69.1 / 6,162ヤード - 122 - レギュラーティ

68.3 / 5,944ヤード - 120 - フロントティ1

65.4 / 5,109ヤード - 111 - フロントティ2

開催トーナメント

※1973年~

- 

その他主な大会

◇PGAシニアISPS・HANDACUP・フィランスロピーシニア

2016年-優勝者:ピーター・ファウラー

2017年-優勝者:柳沢伸祐

◇PGAシニアツアー コスモヘルスカップシニア2020 (2020)

2020年ー優勝者:水巻善典

トーナメント情報等

2016年度国内PGAシニアツアー開催コース一覧

2017年度国内PGAシニアツアー開催コース一覧

名物ホール

・インコース 11番 PAR3 185ヤード (バックティ)

池とバンカーに囲まれた美しいホール。距離はないが

心理的に難しい。

・インコース 15番 PAR5 630ヤード (バックティ)

難易度ナンバーワン、600ヤードを越す名物の

超ロングホール。

ドラコン推奨ホール

・アウトコース 4番パー4

・インコース 16番パー4

ドライビングレンジ

80ヤード / 15打席

バンカー練習場

有り 

アプローチ練習場

有り

宿泊施設

最寄インター

関越自動車道 鶴ヶ島インターチェンジ12キロ 

ホームページ

越生ゴルフクラブのホームページ

スポンサードリンク

 

越生ゴルフクラブ 地図

越生ゴルフクラブ の地図。地図のプロットをクリックすると、目的地までのルート検索が可能です。また、地図を自由に操作し、ズームアップする ことでゴルフ場のコースレイトアウトの概要や航空写真も見ることができます。

越生ゴルフクラブ スコア報告等口コミ

越生ゴルフクラブ スコア報告・楽しみ方・攻略法・オススメ口コミ

コメント: 1
  • #1

    あばれるくん (水曜日, 28 1月 2015 00:56)

    埼玉方面ではお気に入りのゴルフ場。フェアウェイが広く、距離もあり、景観も雄大。コストパフォーマンスも良いと思います。( Ogose-GC-kuchikomi転記) 。