home > 全国ゴルフ場一覧 > 埼玉県ゴルフ場一覧 > 飯能グリーンカントリークラブ

飯能グリーンカントリークラブ

HANNO GREEN CC - ハイクオリティのキャディサービス C.A.S

飯能グリーンカントリークラブ (埼玉県飯能市のゴルフ場)。ゴルフ場予約比較、クチコミ評価リンク、ゴルフ場ランキング情報を掲載。ほかルート検索地図やコースレートなどのコースガイド。飯能市街地から10分程の郊外にある丘陵コース。なだらかな南斜面に18ホールが整然と描かれており、インターバルも短く、高低差も最小限、快適なプレーが可能。グリーンはベント、コーライの2グリーンで、ベントグリーンは全長7,000ヤード超のロングディスタンス。また、4番を除き、ほとんどがストレートホールで、フェアウェイも広いので、ストレスのないドライバーショットを楽しめる。C.A.S. (キャス) と呼ばれる、洗練されたキャディさんもいる為、的確なコースマネジメントによって、ベストスコアの期待も。なお、C.A.S. は、COURSE(コース)、Advisory(アドバイザリー)、Staff(スタッフ) の略。ハイクオリティなキャディサービスを一度体験してみてはいかがでしょうか。

コース設計者

フジタ 設計。

口コミまとめ

飯能グリーンカントリークラブは、コースメンテナンスの良さと戦略性、スタッフの対応が高く評価されているゴルフ場。フェアウェイは広めでアップダウンも少なく、初心者から上級者まで気持ちよくドライバーを振れる設計が好評
キャディやスタッフの接客も「的確で親切」「気持ちよくプレーできる」と好評で、研修生キャディも元気で好印象。
プレーフィーや年会費はやや高めですが、「このクオリティなら納得」「また来たい」とリピーターが多いのも特徴。メンバーは年配層が中心で、紳士的な雰囲気が漂い、初心者にも親切なメンバーが多いとのこと。


開場&歴史について

名栗川 (入間川) の清流を見下ろす南傾斜の丘陵地―飯能グリーンカントリークラブの物語。バブル経済の熱気が日本中を包んでいた1980年代後半、埼玉県飯能市の名栗川沿いに「飯能グリーンカントリークラブ」は誕生。開発の母体となったのはゼネコン大手のフジタ工業。足利銀行の協力を得て、伊藤忠商事が総合プロデュースを担当し、1986年3月に開発許認可を取得。高級接待倶楽部を志向し、1989年 (平成元年) 5月1日に開場を迎えた。名栗川の流れと奥多摩・秩父連山の眺望、南向きの穏やかな斜面という地形的な恵みもあり、飯能中心街から車で約10分の好立地。開発にあたっては、地形を活かした丘陵コース設計が採用され、自然と共生するランドスケープが意識された。開場後は高級接待型のメンバーシップクラブとして運営され、格式と快適性が重視。その後は株主会員制などへの紆余曲折がありつつも、時代の波に揉まれながらクラブの伝統は守られてきています。飯能グリーンカントリークラブは、バブルの夢と地元の自然、そして会員の熱意が織りなす“清流を見下ろす丘陵の庭園”。時代が移り変わっても、ここには変わらぬ静謐と挑戦、そしてゴルフの原点が息づいています―。

アクセス (ルート検索地図は下部)

【車】 (最寄インター) 圏央自動車道の狭山日高インターから約10キロ。 (ルート道順) 青梅インターを降り青梅インター入り口第2の信号を右折。岩蔵街道付き当りの信号(新岩蔵大橋)を右折。小曽木街道下畑の信号を右折。2つ目の信号(大河原)を左折。飯能くすの樹CC入口の信号を右折。1つ目の信号(飯能日高団地入口)を左折し、約1キロ。 【電車】 (利用路線・利用駅・最寄駅) 西武池袋線・飯能駅、またはJR八高線・東飯能駅。飯能駅からはタクシーで約10分、約2000円。

飯能グリーンカントリークラブ ランキング

飯能グリーンカントリークラブ コースガイド

所在地 / 電話番号

埼玉県飯能市久須美292 / 電話: 042-973-0005

コース面積

100万㎡

グリーン

2グリーン (ベント1グリーン/コーライ1グリーン) 

コース

アウト・イン 18ホール PAR72

コースレート
スロープレート
(難易度1-ベントG)

71.2 (女子76.4) / 6,999ヤード -129- バックティ

69.2 (女子74.0) / 6,537ヤード -123- レギュラーティ

67.5 (女子71.6) / 6,075ヤード -117- フロントティ1

67.0 (女子70.9) / 5,944ヤード -116- フロントティ2

コースレート
スロープレート
(難易度2-高麗G)

69.9 (女子74.9) / 6,701ヤード -125- バックティ

68.1 (女子72.5) / 6,246ヤード -119- レギュラーティ

66.5 (女子70.0) / 5,787ヤード -115- フロントティ1

66.1 (女子69.5) / 5,645ヤード -114- フロントティ2

開催トーナメント

※1973年~

その他主な大会

名物ホール

・アウトコース 9番 PAR4 410ヤード (バックティ)

なだらかな打ち下ろしのミドルホール。右の池、クラブハウスが

優雅にプレーヤーを出迎えてくれるホール。 

ドラコン推奨ホール

・アウトコース 2番ロングホール

・インコース 11番ロングホール

ドライビングレンジ

240ヤード / 20打席

バンカー練習場

有り

アプローチ練習場

有り

宿泊施設

最寄インター

圏央自動車道 狭山日高インターチェンジ10キロ

ホームページ

飯能グリーンカントリークラブのホームページ

スポンサードリンク

 

 

 

飯能グリーンカントリークラブ 地図&アクセス

飯能グリーンカントリークラブ の地図。地図のプロットをクリックすると、目的地までのルート検索やアクセス方法が可能です。また、地図を自由に操作し、ズームアップする ことでゴルフ場のコースレイトアウトの概要や航空写真も見ることができます。

飯能グリーンカントリークラブ 関連情報&スコア報告等口コミ

 

飯能グリーンカントリークラブ フェイスブック最新更新情報

コースコンディション、コースガイド、キャンペーン情報、降雪、クローズ情報等、定期的に最新情報が頻繁に更新されているフェイスブックページです。是非いいねをして””飯能グリーンCC””を応援しましょう。 

飯能グリーンカントリークラブ 攻略ポイント・スコア・楽しみ方口コミ

飯能グリーンカントリークラブ 掲示板&ソーシャル

コメント: 0