home > 全国ゴルフ場一覧 > 栃木県ゴルフ場比較一覧 > 益子カントリー倶楽部
益子カントリー倶楽部
MASHIKO COUNTRY CLUB - スコアメイクのカギは高麗グリーンの攻略
益子カントリー倶楽部 (栃木県芳賀郡のゴルフ場)。予約比較、クチコミ評価リンク、ゴルフ場ランキング、ルート検索地図などのコースガイド。さくら、さぎそう、やしおの3コース27ホール。3コースそれぞれ特徴があるが、程よい起伏、適度なFW幅で楽しめ、リーズナブル。アプローチ、バンカー練習場もあり、スコアアップにはもってこいのゴルフ場。昔ながらのメンテナンスの良い高麗グリーンも特徴のひとつ。2014年に経営が替わりリゾートソリューショングループになり、全日アルコールの飲み放題・食べ放題のランチや、早朝から日没までゴルフを楽しめる廻り放題プランなど、充実したラウンドスタイルを楽しめる。
開場&歴史
1975年4月20日に三井不動産グループの手によって開場。その後、2014年にはリゾートソリューション株式会社(現・リソルホールディングス株式会社)に経営が移り、2016年以降はリソルグループの一員としてサービスと施設の質がさらに高められた。2024年2月にはクラブハウスのフロントやテラスの全面リニューアルが行われ、より快適なゴルフ環境が整えられています。
コース設計
新井剛 設計. 金田武明氏の代表作・岩手県岩手郡滝沢村のメイプルカントリークラブの監修、千葉県山武郡芝山町のイーグルレイクゴルフクラブなど.
口コミ評価
主な口コミ評は、「メンテナンスもまずまずで快適なラウンドでした。/スタート前に、バンカーとアプローチエリアがあるので、しっかり練習できます。/コーライグリーンがある老舗コース。芽が強くしっかり打っていかないとなかなか入らない。/以前と雰囲気が変わりましたね。飲み放題はアルコールもあり。」
プレー予約・価格&口コミ比較
益子カントリー倶楽部 コースガイド
所在地 |
栃木県芳賀郡益子町大字上大羽2268 |
電話番号 |
電話: 0285-72-1234 |
開場 |
1975年(昭和50年) 4月20日 |
コース面積 |
130万㎡ |
グリーン |
2グリーン (ベント/コーライ) |
コース |
27ホール PAR108 やしおコース 9ホール PAR36 さぎそうコース 9ホール PAR36 さくらコース 9ホール PAR36 |
コースレート スロープレート (難易度1さくらxやしお KG) |
70.1 / 6,855ヤード 【125】 バックティ 68.4 / 6,335ヤード 【120】 レギュラーティ |
コースレート スロープレート (難易度2やしおxさぎそう kG) |
69.6 / 6,679ヤード 【124】 バックティ 68.1 / 6,240ヤード 【119】 レギュラーティ |
コースレート スロープレート (難易度3さきぞうxさくら KG) |
69.3 / 6,641ヤード 【123】 バックティ 68.1 / 6,298ヤード 【119】 レギュラーティ |
コースレート スロープレート (難易度4さくらxやしお BG) |
69.3 / 6,668ヤード 【123】 バックティ 67.8 / 6,184ヤード 【118】 レギュラーティ |
コースレート スロープレート (難易度5さぎそうxさくら BG) |
69.0 / 6,547ヤード 【122】 バックティ 67.9 / 6,199ヤード 【118】 レギュラーティ |
コースレート スロープレート (難易度6やしおxさぎそう) |
69.0 / 6,579ヤード 【122】 バックティ 67.7 / 6,182ヤード 【118】 レギュラーティ |
開催トーナメント ※1973年~ |
- |
その他主な大会 |
- |
名物ホール |
・さくらコース 9番 PAR3 145ヤード (バックティ) 打ち下ろしのショートホール。右グリーンは、ピン位置次第で難易度が増す。 |
練習場 |
150ヤード / 10打席 |
最寄インター |
北関東自動車道 友部インターチェンジ25キロ 北関東自動車道 真岡インターチェンジ20キロ |
ホームページ |
スポンサードリンク
益子カントリー倶楽部 地図
益子カントリー倶楽部 の地図。地図のプロットをクリックすると、目的地までのルート検索が可能です。また、地図を自由に操作し、ズームアップする ことでゴルフ場のコースレイトアウトの概要や航空写真も見ることができます。
益子カントリー倶楽部 関連情報&スコア報告等口コミ
益子カントリー倶楽部 関連情報
<2014年2月>
三井不動産グループからリゾートソリューション(リソル)グループ経営に。
益子カントリー倶楽部 スコア報告・楽しみ方・攻略法・オススメ口コミ
birdy (水曜日, 30 9月 2015 16:08)
高麗グリーンでした。最近、ベントグリーンのコースしかやっていなかったので正直戸惑いました。ちょっと転がりが怪しい感じ。もう少しメンテナンスが良いと高麗グリーン本来の芽の楽しみが味わえると思います。
大食漢男子 (水曜日, 04 6月 2014 16:14)
ビール飲み放題につられて予約しました。カジュアルラウンド派なので、食べ・飲み放題は最高。同じ系列の南栃木ゴルフにも行ったことがありますが、こちらは場所的に結構穴場なので、待たないでラウンドできますね。