本千葉カントリークラブ
HONCHIBA COUNTRY CLUB - 都心から60分、緑あふれる27ホールズ
本千葉カントリークラブ (千葉県千葉市) のゴルフ場。予約比較、クチコミ評価リンク、ゴルフ場ランキング、ルート検索地図、コースレート・スロープレートの難易度指標、設計者などのコースガイド。千葉市内東南部に位置し、「おゆみ野」、「ちはら台」の両ニュータウンにすっぽり囲まれた緑のオアシスに広がる27ホール。東を巡る東コースは、程よい起伏を持ち、最も距離が長い本格レイアウト。ショートの2ホールは池が絡む。中コースは、3,000ヤード弱の距離の短いコース。その分、コース幅がやや狭いので、ショットの精度が必要。西コースは、適度な距離、池も絡み、バランスの取れたレイアウト。最易ルートは東、中の組み合わせで、レギュラーティから66.7、千葉県コースレート(低い)ランキング5位、ベスト更新も夢ではないかもしれない。 京葉道路、蘇我インターチェンジから5分、都心から60分とアクセス良。
ゴルフ場設計者
設計者 : 発知 朗 設計。千葉県内のその他設計ゴルフ場は市原市の南総カントリークラブ、成田市のスカイウェイカントリークラブ。下記リンク。
本千葉CC 口コミ評価
本千葉CCの主な口コミ評は「距離は短いが味のあるレイアウト。戦略的で面白い。/パット練習していたら腰痛になってしまった。パットが入らずおおたたき。コースは良かったので腰痛を治してリベンジします。/都心からのアクセス良好でよく利用します。/コース内にある宿泊施設、コテージあゆみ野に泊まってゆっくりゴルフを楽しみたい」。など
宿泊施設 x コテージおゆみ野
本千葉カントリークラブに隣接するコテージおゆみ野は、千葉市緑区おゆみ野南の静かな住宅街に位置する全7棟の貸別荘タイプの宿泊施設です。各棟にはIHコンロや冷蔵庫、電子レンジ、湯沸かしポットといったキッチン設備が完備されており、調理器具や食器類も揃っているため、長期滞在や家族・友人との自炊に大変便利です。全室禁煙で、ペット同伴可なのも嬉しいポイント。洗濯機も備わっているので、アウトドアやゴルフ帰りにも快適に利用できます。客室にはWi-Fi、テレビ、ドライヤー、洗浄機付トイレなどの標準的なアメニティも充実。最大14台まで駐車可能な無料駐車場があり、JR鎌取駅やちはら台駅から路線バスでアクセスできる交通の便の良さも魅力です。
口コミまとめ
コテージおゆみ野の口コミは「部屋が広くて清潔」「設備やアメニティが充実」「ペットも快適に過ごせる」「BBQや自炊設備が整っている」といった高評価が多く、家族連れやグループ、ペット同伴旅行に特に満足度が高い宿泊施設です。周囲にスーパーや飲食店が多く便利といった声。
宿泊予約・価格&口コミ比較
開場&歴史
千葉市南東部、おゆみ野とちはら台——街の発展とともに微かな歴史の息吹が残るこの一帯に、1970年(昭和45年)11月23日、本千葉カントリークラブは開場。都市近郊でありながら、40年以上の樹齢を誇る緑陰がコース全体を包み、南風にそよぐ大樹は季節の移ろいとともに来場者を迎えてきたコースである。昭和43年に発足したこのゴルフ場は、鎌ヶ谷カントリークラブの系列下に誕生したものの、時流とともに分離独立。その名の「本千葉」は、“本来の千葉”という意気込みと地名の響きを重ねて名付けられたと言われる。太平洋戦争前、付近は農地と雑木林に覆われており、ゴルフ場造成当時も昭和の風景が残る里山だった。創業母体は幾度も変遷。大光銀行系列から不動産会社・陽光グループを経て、2007年(平成19年)に外資系のイザナミホールディングスに引き継がれた。そして2013年(平成25年)、地元でゴルフ練習場を経営する株式会社サンカジロによる運営となり、地場資本が再びこの地に息づくこととなる。その後、クラブハウスや浴室のリニューアル、コテージ「おゆみ野」の新設(2020年/7棟ログハウス)と、ゴルフ以外の利用者にも開かれた改革を推進している。
本千葉カントリークラブ ランキング
本千葉カントリークラブ コースガイド
所在地 / 電話番号 |
千葉県千葉市緑区大金沢町311 / 電話: 043-292-0191 |
開場 |
1970年(昭和45年)11月23日 |
コース面積 |
83万㎡ |
グリーン |
2グリーン (ベント1、高麗1) |
ホール |
27ホール PAR108 東コース 9ホール PAR36 中コース 9ホール PAR36 西コース 9ホール PAR36 |
コースレート スロープレート (難易度1-東x西 メインG) |
70.9 / 6,466ヤード - 122 - バックティ 68.6 / 6,003ヤード - 118 - レギュラーティ 66.9 / 5,689ヤード - 116 - フロントティ1 64.8 / 5,192ヤード - 109 - フロントティ2 |
コースレート スロープレート (難易度2-東x中 メインG) |
70.3 / 6,314ヤード - 125 - バックティ 68.3 / 5,920ヤード - 121 - レギュラーティ 66.4 / 5,554ヤード - 118 - フロントティ1 64.2 / 5,053ヤード - 113 - フロントティ2 |
コースレート スロープレート (難易度1-中x西 メインG) |
69.0 / 6,047ヤード - 120 - バックティ 67.1 / 5,645ヤード - 116 - レギュラーティ 65.5 / 5,329ヤード - 113 - フロントティ1 64.0 / 4,973ヤード - 108 - フロントティ2 |
設計者情報 |
千葉県 発知朗 その他主な設計コース |
開催トーナメント ※1973年~ |
- |
その他主な大会 |
- |
名物ホール |
・西コース 9番 PAR4 349ヤード (バックティ) コース左右に池が配されている景観の美しい短い 名物ミドルホール。 |
ドラコン推奨ホール |
・東コース 5番ミドルホール ・中コース 6番ロングホール ・西コース 7番ミドルホール |
ドライビングレンジ |
35ヤード / 9打席 |
バンカー練習場 |
有り |
アプローチ練習場 |
有り |
宿泊施設 |
- |
最寄インター |
京葉道路 蘇我インターチェンジ5キロ |
ホームページ |
スポンサードリンク
本千葉カントリークラブ 地図
本千葉カントリークラブ の地図。地図のプロットをクリックすると、目的地までのルート検索が可能です。また、地図を自由に操作し、ズームアップする ことでゴルフ場のコースレイトアウトの概要や航空写真も見ることができます。
本千葉カントリークラブ 関連情報&スコア報告等口コミ
本千葉カントリークラブ フェイスブック最新更新情報
イベント情報、コースメンテナンス情報ほか、定期的に頻繁に更新されているフェイスブックページです。是非いいねをして”本千葉CC”を応援しましょう。
本千葉カントリークラブ スコア報告・印象に残った好きなホール・攻略法・オススメ口コミ