home > トーナメントコースヒストリー > 2023年日本国内男子ツアートーナメント開催コース

 

2023年 日本国内男子ツアートーナメント開催コース

 

2023年国内男子ツアートーナメント開催コース一覧。2022年はコロナが落ち着き有観客でのゴルフトーナメントが開催され、ゴルフ本来の楽しみ方が戻ってきました。若手の台頭があり、群雄割拠の戦国トーナメント時代に突入しました。2023年はさらに新たなヒーローが生まれてくる予感がありますね。2023年の国内男子ツアートーナメントは全26戦が予定されています。新規開催が「横浜ミナトチャンピオンシップ」、「ハナ銀行インビテーショナル」、の2試合。歴史あるメジャー大会、日本プロゴルフ選手権は北海道の恵庭カントリー倶楽部で開催。日本オープンゴルフ選手権は大阪府の茨木カンツリー倶楽部西コースで開催予定。なおチャレンジトーナメントは2018年度からAbemaTVを特別スポンサーに迎え、名称が「AbemaTVツアー」に改称され引き続き開催されます。開催地未定、開催追加など随時更新予定です。※ 全国各地のトーナメント開催基準を満たすゴルフ場で開催されますが、トーナメント開催時は、通常よりもさらに難しいトーナメント仕様のセッティングとなります。トーナメント開催直後にプレーできるゴルフ場もあるので、プロのレベルを肌を感じてみるのも、ゴルファーの1つの楽しみですね。

 

2023年 男子ツアートーナメント開催コース一覧

全26戦(国内) 男子レギュラーツアー2023 開催コース一覧

No 開催コース(トーナメント名) 所在地 設計

コースレート

(yardage) 

開催日/優勝者 

1

東建多度C.C 名古屋

(東建ホームメイトカップ)

三重 大日本土木

73.7

(7,184) 

今平周吾

2

泉ヶ丘カントリークラブ

(関西オープンゴルフ選手権)

大阪 宮澤長平

74.9

(7,101)

蟬川泰果

3

PGM石岡ゴルフクラブ

(ISPS HANDA 欧州・日本どっち~)

茨城 ニクラウス

73.4

(7,071)

L・ハーバート

4

名古屋ゴルフ倶楽部 和合コース

(中日クラウンズ) 

愛知 大谷光明

71.8

(6,545)

岩田寛

5

取手国際ゴルフ倶楽部

(ゴルフパートナーPRO-AM)

茨城 青木功 (改)

72.3

(6,880)

J・パグンサン

6

JFE瀬戸内海ゴルフ倶楽部

(全英への道 ミズノオープン)

岡山 加藤俊輔 5.25-5.28
7

宍戸ヒルズカントリークラブ

(BMW日本ゴルフツアー選手権森ビルC)

茨城 発知 朗

74.2

(7,329) 

6.01-6.04

8

麻生飯塚ゴルフ倶楽部

(ASO飯塚チャレンジドトーナメント)

福岡

72.2

(6,722)

6.08-6.11

9

千葉夷隅ゴルフクラブ

(ハナ銀行インビテーショナル)

千葉 安田幸吉他

73.3

(6,973)

6.15-6.18

10

西那須野カントリー倶楽部

(JAPAN PLAYERS CHAMPIONSHIP)

栃木 R・V・ヘギー

6.22-6.25

11

ザ・ノースカントリーゴルフクラブ

(長嶋茂雄~セガサミーカップ) 

北海道 青木功

73.5

(7,076) 

6.29-7.02

12

恵庭カントリー倶楽部

(第90回日本プロゴルフ選手権)

北海道 富澤廣親

74.7

(7,282)

7.27-7.30
13

横浜カントリークラブ

(横浜ミナトチャンピオンシップ)

神奈川 相山武夫他

73.3

(6,938)

8.03-8.06
14

芥屋ゴルフ倶楽部

(Sansan KBCオーガスタ)

福岡 赤星四郎

73.9

(7,139)

8.24-8.27

15

富士桜カントリー倶楽部

(フジサンケイクラシック) 

山梨 志村和也

75.6

(7,563)

8.31-9.03

16

KOMAカントリークラブ

(Shinhan Donghae Open)

奈良 G・プレーヤー

74.7

(7,140)

9.07-9.10

17

札幌ゴルフ倶楽部輪厚コース

(ANAオープン)

北海道 井上誠一

74.6

(7,063)

9.14-9.17
18

小野東洋ゴルフ倶楽部

(パナソニックオープン)

兵庫 上田治

75.3

(7,233)

9.21-9.24

19

三好カントリー倶楽部 西コース

(バンテリン東海クラシック ) 

愛知 J・E・クレーン

75.2

(7,310)

9.28-10.01

20

コース未定

(ACNチャンピオンシップ)

10.05-10.08

 

習志野カントリークラブ

(ZOZOチャンピオンシップ)

千葉

藤田欽哉

73.0

(7,011)

21

茨木カンツリー倶楽部西コース
(日本オープンゴルフ選手権)

兵庫 井上誠一

76.1

(7,407)

10.12-10.15

22

コース未定

(HEIWA PGM CHAMPIONSHIP2023)

10.26-10.29

23

ABCゴルフ倶楽部

(マイナビABCチャンピオンシップ)

兵庫

鈴木正一

佐藤健

74.1

(7,235)

11.02-11.05

24

太平洋クラブ 御殿場コース

(三井住友VISA太平洋マスターズ)

静岡 加藤俊輔

73.9

(7,246)

11.09-11.12

25

フェニックスカントリークラブ

(ダンロップフェニックス)

宮崎 大橋剛吉

73.8

(6,959)

11.16-11.19

26

Kochi黒潮カントリークラブ

(カシオワールドオープン)

高知

竹中土木

四国開発

74.5

(7,270)

11.23-11.26

27

東京よみうりカントリークラブ

(ゴルフ日本シリーズJTカップ)

東京 井上誠一

72.7

(7,024)

11.30-12.03

※コースレートは、通常のバックティーのJGAコースレート。トーナメント開催時の正式なコースレート、ヤーデージについては、大会公式サイトにて、別途ご確認下さい。

※優勝者の米印はアマチュア。

※ZOZOチャンピオンシップはツアー外競技。

※SMBCシンガポールオープンは海外開催の為一覧に含まれてません。

 

国内男子 チャレンジツアー2023 (Abema TV ツアー) 開催コース一覧

No 開催コース(トーナメント名) 所在地 設計

コースレート

(yardage) 

開催日/優勝者 

1

Jクラシックゴルフクラブ

(Novil Cup)

徳島 尾崎将司

75.1

(7,221)

4.05-4.07

2

筑紫ヶ丘ゴルフクラブ

(i Golf Shaper Challenge)

福岡 発知朗,小林光昭

73.4

(7,017)

4.19-4.21

3

越前カントリークラブ

(JAPAN PLAYERS CHAMP in FUKUI)

福井 協和土木

72.6

(6,646)

5.10-5.12

4

太平洋クラブ江南コース

(太平洋クラブチャレンジトーナメント)

埼玉 加藤俊輔

5.24-5.26

5

芥屋ゴルフ倶楽部

(LANDIC CHALLENGE 9)

福岡 赤星四郎

73.9

(7,139)

6.07-6.09

6

福岡雷山ゴルフ倶楽部

(ジャパンクリエイトチャレンジT)

福岡 谷平考

72.0

(6,905)

6.14-6.16

7

南秋田カントリークラブ

(南秋田CCみちのくチャレンジ)

秋田 鈴木利夫他

73.2

(6,939)

7.12-7.14

8

グランディ那須白河ゴルフクラブ

(ダンロップフェニックスinふくしま)

福島 RTジョーンズSr

74.1

(7,109)

8.31-9.02

9

未定

(エリートグリップチャレンジ)

兵庫

9.27-9.29

10

取手国際ゴルフ倶楽部東コース

(ディライトワークスJGTOファイナル)

茨城 青木功

72.3

(6,880)

10.18-10.20

 

2022年 日本プロゴルフ協会 PGA 後援&協力競技

No 開催コース(トーナメント名) 所在地 設計

コースレート

(yardage) 

開催日/優勝者 

1

大栄カントリー倶楽部

(Hitachi 3 Tours Championship)

千葉 12月10日

 ※ 掲載していないトーナメントや競技大会については随時更新予定

 

スポンサードリンク

 

 

 

2023年 男子ツアートーナメント開催コース (地図)

 

 

【トーナメント開催コース一覧】

 

 >> 2023年 トーナメント開催コース

 

2023年 日本国内男子ツアートーナメント開催コース

2023年 日本国内女子ツアートーナメント開催コース

2023年 PGA国内シニアツアートーナメント開催コース

2023年 日本アマチュアゴルフ主要競技 開催コース

2023年 PGAプロテスト&男子QT 開催コース

2023年 LPGAプロテスト&女子QT 開催コース

 

 

 >> 2022年 トーナメント開催コース

 

2022年 日本国内男子ツアートーナメント開催コース

2022年 日本国内女子ツアートーナメント開催コース

2022年 PGA国内シニアツアートーナメント開催コース

2022年 日本アマチュアゴルフ主要競技 開催コース

2022年 PGAプロテスト&男子QT 開催コース

2022年 LPGAプロテスト&女子QT 開催コース

 

 

>> 2021年 トーナメント開催コース

 

2021年 日本国内男子ツアートーナメント開催コース

2021年 日本国内女子ツアートーナメント開催コース

2021年 PGA国内シニアツアートーナメント開催コース

2021年 日本アマチュアゴルフ主要競技 開催コース

2021年 PGAプロテスト&男子QT 開催コース

2021年 LPGAプロテスト&女子QT 開催コース

 

 

>> 2020年 トーナメント開催コース

 

2020年 日本国内男子ツアートーナメント開催コース

2020年 日本国内女子ツアートーナメント開催コース

2020年 PGA国内シニアツアートーナメント開催コース

2020年 チャリティゴルフトーナメント&ゴルフイベント開催コース

2020年 PGAプロテスト&男子QT 開催コース

2020年 LPGAプロテスト&女子QT 開催コース

2020年 日本アマチュアゴルフ主要競技 開催コース

 

>> 2019年 トーナメント開催コース

 

2019年 日本国内男子ツアートーナメント開催コース

2019年 日本国内女子ツアートーナメント開催コース

2019年 PGA国内シニアツアートーナメント開催コース

2019年 PGAプロテスト&男子QT 開催コース

2019年 LPGAプロテスト&女子QT 開催コース

2019年 日本アマチュアゴルフ主要競技 開催コース

 

>> 2018年 トーナメント開催コース

 

2018年 日本国内男子ツアートーナメント開催コース

2018年 日本国内女子ツアートーナメント開催コース

2018年 PGA国内シニアツアートーナメント開催コース

2018年 PGAプロテスト&男子QT 開催コース

2018年 LPGAプロテスト&女子QT 開催コース

2018年 日本アマチュアゴルフ主要競技 開催コース

 

>> 2017年 トーナメント開催コース

 

2017年 日本国内男子ツアートーナメント開催コース

2017年 日本国内女子ツアートーナメント開催コース

2017年 PGA国内シニアツアートーナメント開催コース

2017年 PGAプロテスト&男子QT 開催コース

2017年 LPGAプロテスト&女子QT 開催コース

2017年 日本アマチュアゴルフ主要競技 開催コース

 

>> 2016年 トーナメント開催コース

 

2016年 日本国内男子ツアートーナメント開催コース

2016年 日本国内女子ツアートーナメント開催コース

2016年 PGA国内シニアゴルフツアートーナメント開催コース

2016年 PGA男子プロテスト&男子QT開催コース

2016年 LPGA女子プロテスト&女子QT開催コース

2016年 日本アマチュアゴルフ主要競技開催コース

 

>> 2015年 トーナメント開催コース

 

2015年 男子ツアートーナメント開催コース

2015年 女子ツアートーナメント開催コース

2015年 PGA国内シニアツアートーナメント開催コース

2015年 PGAプロテスト&男子QT 開催コース

2015年 LPGAプロテスト&女子QT 開催コース

2015年 日本アマチュアゴルフ主要競技 開催コース

 

>> 2014年 トーナメント開催コース

 

2014年 男子ツアートーナメント開催コース

2014年 女子ツアートーナメント開催コース

2014年 PGA国内シニアツアートーナメント開催コース

2014年 PGAプロテスト開催コース

2014年 日本アマチュアゴルフ主要競技 開催コース

 

>> 2013年以前 トーナメント開催コース

 

2013年 男子ツアートーナメント開催コース

2013年 女子ツアートーナメント開催コース

2012年 男子ツアートーナメント開催コース

2012年 女子ツアートーナメント開催コース

2011年 男子ツアートーナメント開催コース

2011年 女子ツアートーナメント開催コース

2010年 男子ツアートーナメント開催コース

2010年 女子ツアートーナメント開催コース

2009年 男子ツアートーナメント開催コース

2009年 女子ツアートーナメント開催コース

2008年 男子ツアートーナメント開催コース

2008年 女子ツアートーナメント開催コース